久しぶりの近所鉄

どんどん日が長くなってきますね^^

夕日がRailStarと重なります。
20230306-DSC_9312.jpg


夕日を浴びて、輝くN700S
20230306-DSC_9353.jpg


そして500系…やっぱカッコいい(*^_^*)
20230306-DSC_9397.jpg


で、この日、ホントは500系と、このアオサギさんを一緒に撮るつもりだったんですが…
20230306-DSC_9433.jpg

ちょこちょこ動いて、画角の外へ^^;
マタチャレンジシマスガネ


で、撮り鉄が撮る、撮り鳥(笑)
20230306-DSC_9495.jpg

これでも結構頑張って撮ったんですよ!


で、帰ろうとしたらお月様が昇ってきて…延長戦(笑)
20230306-DSC_9517.jpg
2023/03/06 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

やっぱ、夜景はココ!

ちょこっと移動して…
20230305-DSC_9266.jpg


やっぱり、夜景はここですねぇ^^
20230305-DSC_9298.jpg
2023/03/05 神戸新交通

囲われたポートタワーも光ってますね^^b



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

神戸大橋の夕景

【再開】昨日のは特別編として、今日から復活です^^/


いつもとは違う、初めての場所から
20230305-DSC_8941.jpg


フロントがギラッとh買った瞬間(*≧∪≦)
20230305-DSC_9003.jpg
2023/03/05 神戸新交通

ズドーンと超望遠レンズで( ^ω^ )



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

感謝感謝の日♪

本日発売の「写真ライフ」という本に、記事を書かせていただきました♪
(と言っても、作文レベルの文ですが^^;)
230317shasin_life_1.jpg

今まで、Rail Magazineの「今日の一枚」なんかで、小っちゃい写真が載ったことなんかはあるのですが…

今回は、ボクが撮った写真1枚と文章で、丸々1ページ!
230317shasin_life_2.jpg

いやぁ~、こんなことがあるんですね(*゚Q゚*)

8年前、写真を再開した時には考えもしませんでした(*´∀`人 ♪

感謝感謝、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

18:03発が撮れるようになってきました^^

早いもんですねぇ~

確か12月には16:50ぐらいだった日の入りが、もう18時前(*゚Q゚*)
(っていうか、↑これは撮影日時点での話で、リアルな今は18時超えてる~!)

というわけで、日の入り後ではありますが、18:03西明石発の下り500系が撮れるようになってきました^^/
20230303-DSC_8447.jpg
2023/03/03 山陽新幹線

となると、だんだん帰りが遅くなる~(笑)


【お知らせ】
明日からしばらく(多分15日←確定申告の日まで^^;)、ちょっとブログお休みします。
すんませんm( )m



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

たとえ短時間であっても、撮っていたい…

最近、いろいろ忙し過ぎて、なかなか撮りいけない…


けど、久ぶりに(*^_^*)
20230226-DSC_8353.jpg


やっぱり、撮ってるのが楽しいです(*´∀`人 ♪
20230226-DSC_8362.jpg
2023/02/26 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

延長戦!

帰り道…一緒に行ってた友人が、寄りたいと^^

それが、平城宮跡を横切る近鉄(*^_^*)

けど、着いた時にはもう薄暗い^^;
20230225-DSC_7998.jpg


画像も荒れ荒れ
20230225-DSC_8014.jpg
2023/02/25 近鉄奈良線

こんどは、もうちょっと早い時間に行きたいな^^b



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

すばらしき偶然(*≧∪≦)

帰り道…地図を見てると、関西本線ってのがある

関西本線って撮ったことないなぁ。←ジッサイニハイッカイダケトッテマシタガ^^;
ちょっと撮って帰るか^^

ろいうことで、車を走らせてると、オーバークロスでチラッとイイ感じのところが。
転回して、脇き道に入ってみると…

うわ、ここって!
20230225-DSC_7951.jpg
2023/02/25 関西本線

一度行ってみたいと思っていた、あの場所(´ω`人)

すばらしき偶然(*≧∪≦)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

忍者ちゃうやん(´・_・`)

あまりの寒さに菜の花畑を後にし、前に一度撮ったことのある伊賀鉄道へ

車両の前面に忍者の顔が書いてある、忍者列車を伊賀上野城バックで撮ろうと待ち構え…
20230225-DSC_7827.jpg
2023/02/25 伊賀鉄道

やって来たのは、顔のない普通の列車(T_T)

ところでこれ、画面手前から奥に向かって進んでるんですが…
テールランプ点いてないね^^;



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

不思議な球体

道の駅「宇田路室生」で見つけた、鏡面仕上げの球体
こんなの見つけたら、撮らずにはいられない^^;
20230225-DSC_7801.jpg
2023/02/25 近鉄大阪線

帰って調べてみると、井上武吉という方の「天をのぞく穴」っていう作品だそうです。
面白いねぇ~( ^ω^ )



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

とまり、きき、みて、とおれ

「とまり、きき、みて、とおれ」

近鉄の踏切でよく見かける、この表示
20230225-DSC_7770.jpg
2023/02/25 近鉄大阪線

とある踏切にて、ひのとりを待って(*^_^*)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春色

青い空、黄色い菜の花、春の景色を先取りです(^∇^)

20230225-DSC_7716.jpg
2023/02/25 近鉄大阪線

めっちゃ寒かったけど(´・_・`)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

赤目口の菜の花

お誘いを受けて、前にも何度か行ったことのある近鉄大阪線の赤目口の菜の花畑へ(^-^)/
今回は、ひたすら流し撮りで!

まずはV流し~
20230225-DSC_7497.jpg

ビスタカーのV!


つづいて、ひのとり流し~
20230225-DSC_7414.jpg


次は、ひのとり流し、アップバージョン!
20230225-DSC_7606.jpg

なんとか決まりました(*^_^*)


ラストは、観光列車しまかぜも~(* ´ ▽ ` *)
20230225-DSC_7685.jpg
2023/02/25 近鉄大阪線

いやぁ、この「しまかぜ」
乗りたいっすねぇ(*≧∪≦)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

大空の下、500系編成撮り

230223egasima-1.jpg
2023/02/23 山陽新幹線

大好きな500系新幹線

ダイヤ改正を無事乗り切ったどころか、今に比べて1往復増えるみたい\(`∇\)(/`∇)/

いっぱい撮っていきますよ~^^b



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雨は上がっちゃったけど

入場券は2時間までなので、キティちゃんの後も少し^^


霧雨の中を、走る
230219nisiakasi-6.jpg


1/25秒で見る追い越し
230219nisiakasi-7.jpg


水たまりに映る、N700の文字
230219nisiakasi-8.jpg


九州新幹線に追い越される、ひかり号
230219nisiakasi-10.jpg


そして、ズーム流し練習中
230219nisiakasi-11.jpg
023/02/19 山陽新幹線

もうちょっとです(ง •̀_•́)ง



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

キティちゃん、出発を

ハローキティ新幹線の出発

さて、どう撮ろっかなぁ~
やっぱ流し撮り?
けど、ただ流し撮りしてもなぁ~^^;

というわけで、カメラを傾けて、斜め流し撮り(笑)
230219nisiakasi-4.jpg


カメラの向きを変えて(笑)
230219nisiakasi-5.jpg
2023/02/19 山陽新幹線

もうちょっと撮ります。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雨の西明石

雨の日曜日
昨日も曇り空で、何も撮ってない…
今日は、どーしよっかなぁ~

ということで、ハローキティの時間に合わせて、西明石駅へ

で、キティちゃん入線
230219nisiakasi-1.jpg

この時、雨は、ほぼやみかけの小雨←撮影あるある(笑)


やっぱ、かわカッコイイなぁ~(*≧∪≦)
230219nisiakasi-2.jpg


そして、「こだま号」のキティちゃんは「のぞみ号」に抜かれます。
230219nisiakasi-3.jpg
2023/02/19 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2枚抜き

超~久しぶりの、近所鉄
20230216-DSC_6868.jpg

お日様で窓、2枚抜き~(* ´ ▽ ` *)


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

水仙撮りに行った日

水仙撮りに行った日、
着いた時、そろそろキティちゃんの通過時刻

水仙撮る前に、
こうなったらいいなぁ~と

230212sanden-1.jpg

あら!撮れちゃった(」*´∇`)」


今度は、水仙撮った後、
230212sanden-4.jpg
2023/02/12 山陽電鉄

い~い空が撮れました(*≧∪≦)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

水仙が咲き始めました(* ´ ▽ ` *)

そろそろ何か色が欲しい~!

冬の間、白と茶色ばっかりで…^^;
とにかく何か色!

というわけで、加古川の河川敷へ
230212sanden-3.jpg
2022/02/12 山陽電鉄

今年はなんか、花が少ない気がするけど…まだちょっと早いのかな?



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる