夏の熊本・大分撮り鉄だけの旅 ⑦

楽しかった旅も、最後の撮影地…

撮りたかった「場所」、ではなくて、今回は撮りたかった「列車」

もちろん、撮りたい「場所」を探して(*^_^*)


で、見つけたのは「向日葵」!
2207010nippou-1.jpg

なんか、よく見るのとはちょっと違った感じ^^


この独特なスタイル!
2207010nippou-2.jpg

カッコいいです(* ´ ▽ ` *)

ちなみにここ、白いのも来るんだけど…チョットカッコワルイ


で、青いのを待って、
2207010nippou-3.jpg
2022/07/10 日豊本線

流してもカッコいい!


JR九州では、コロナの影響で、運転士さんが足りなくなって、この列車にも運休が出てるそうでTT

早く終わってほしいもんですが、もう少し時間かかるんですかね。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夏の大分、撮り鉄だけの旅~ラスト!

夏の大分、撮り鉄だけの旅、ラストは…

行く前に調べててわかったんですが、

ちょうど、帰りの日に「36ぷらす3」が大分県に来る!


というわけで、撮れそうな場所を探して~探して~探して~~

たどり着いたのは…ここ下ノ江駅


で、待ってる間に国鉄型が(*^_^*)
210724nippou-1.jpg

やっぱ、いいっすねぇ(´ω`人)



で、本命!
210724nippou-2.jpg


いやぁ~カッコイイo(≧ω≦)o
210724nippou-3.jpg
2021/07/24 日豊本線



船中二泊、現地一泊、いつものように撮り鉄だけ

楽しい旅でしたが…


今回の長雨で、せっかく復旧したばかりの路線が、また被害を受けてしまいました(T_T)

近年の自然災害ってやつは、ホントに酷いものですね。

JR九州も、たまったものじゃないと思います。

やっぱり「鉄道」ってのは、国営であるべきだったようにも思うのですが。。。

難しいですね。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる