新年早々おバカ、でもない旅 2023 ②

久しぶりのセノハチ、の次は、かの有名な…
芸備線の三連トンネル!!

初めてだったんですが、意外と市街地から近いんですねぇ(*^_^*)

着いてすぐ列車来たんで、とりあえず
230107geibisen-1.jpg


なんか違うなぁ~
で、立ち位置変えて…
230107geibisen-2.jpg

あぁ~、ここか(←よく見る写真の立ち位置)

230107geibisen-3.jpg

基本、いわゆる「有名撮影地」ってとこに行っても、なんとか人とは違うアングルで撮りたくなるですが…
降参!これ以外は見つけられませんでした。

230107geibisen-4.jpg

けど、それって当たり前ですよね~。
数多の先人が撮ってきたからこその「有名撮影地」

230107geibisen-5.jpg
2023/01/07 芸備線

パッと来てパッとエエ写真が撮れるなんてことはないんですよねぇ。
そういうのは地元の方に任せます^^/



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

もしかして、初めて?な芸備線

久しぶりに木次線…の前に、朝早~く出発して、芸備線

まだ少し薄暗い中
221015inbisen-1.jpg


そして折り返し、ようやく、朝日が(*^_^*)
221015inbisen-3.jpg

車両がギラリ


その後、エエとこないか~と車を走らせ、

こんなすごい景色を見つけちゃいましたv(o゚∀゚o)v
221015inbisen-4.jpg
2022/10/15 芸備線

いやぁ~、ニッポンノアキ!ですな(´ω`人)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる