えいでんの紅葉③

さて、この日の本来の目的「もみじのトンネルライトアップ」(* ´ ▽ ` *)

といっても、それ自体には立ち入りできないので^^;

その入口(出口)が撮れるところにて^^


16:30 ライトアップスタート!
011117eiden-11.jpg

まだまだ明るいですが


辺りが暗くなるとと…
011117eiden-12.jpg

おーーーっ!
綺麗やぁ~(*´∀`人 ♪


ちなみに電車が真っ暗なのは、この区間だけ車内の明かりを消してるから( ^ω^ )
011117eiden-13.jpg
2019/11/17 叡山電鉄鞍馬線

さらに、徐行してお客さんにライトアップを楽しんでもらうためヽ(≧∀≦)ノ


うーーん、満足(*´∀`人 ♪



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

えいでんの紅葉②

さて、電車に乗って八瀬比叡山口駅に移動

着いてすぐ、乗ってきた電車のフロントガラスに映るちょこっと紅葉をパチリ
011117eiden-6.jpg


一旦外に出て、ホームの落ち葉とでんしゃ(*^_^*)
011117eiden-7.jpg


そして、お待ちかねの観光列車「ひえい」が到着~
011117eiden-8.jpg


急いでホームに入り、撮りたかったこれ!
011117eiden-9.jpg

なんですが、期待してたほど赤色は映しこめず(´・_・`)


けど、この駅は綺麗に包まれていました(* ´ ▽ ` *)
011117eiden-10.jpg
2019/11/17 叡山電鉄叡山本線


さぁ、この後は本日の本命!



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

えいでんの紅葉①

綺麗な紅葉が撮りたーいっ!ということで、

今年も行ってきました叡山電鉄^^v


まずは出町柳駅で1日乗車券「えぇきっぷ」を買って、エエとこを探しながら鞍馬まで。

すぐに折り返して…


まずは、綺麗に色づいたイチョウ越しに、展望列車「きらら」を
011117eiden-1.jpg


移動して、第四種踏切を通過する列車を
011117eiden-2.jpg


定番スポット貴船口の紅葉は、今ひとつ…
綺麗なところだけを切り取ると、こんな感じ!?
011117eiden-3.jpg


再び電車移動のためホームに上がって、映り込みを狙い…
011117eiden-4.jpg


「きらら」車中から、もみじのトンネルを(*^_^*)
011117eiden-5.jpg
2019/11/17 叡山電鉄鞍馬線


さて、次はあそこへ(^-^)/



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

これも撮ってみたかったのよぉ~(o‘∀‘o)*:◦♪

大垣まで行くにしても、それだけで帰るのももったいないし~

ということで、ちょっと寄り道~


前々から…
300818eiden-2.jpg


撮ってみたかったのが…
300818eiden-1.jpg


これ!
300818eiden-3.jpg


乗り鉄も楽しみました^^b
300818eiden-4.jpg
2018/08/18 叡山電鉄叡山本線(八瀬比叡山口駅)


う~ん、満足満足(*^_^*)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

紅葉を楽しみに京都へ~えいでん~

去年は行くのが遅れて、枯れ枯れのモミジしか撮れなかったという(´・_・`)…叡山電車のもみじのトンネル

今年はナイスなタイミングで行くことができました^^


「紅葉を観るために乗りに来ていただく車両」をコンセプトにつくられたという、眺望重視の「きらら」号
291120eiden-1.jpg
2017/11/19 叡山電鉄(市原―二ノ瀬)


貴船口駅の近くでは、こんな素敵なもみじが^^
291120eiden-2.jpg
2017/11/19 叡山電鉄(貴船口駅付近)


もみじの落ち葉
291120eiden-3.jpg
2017/11/19 叡山電鉄(貴船口駅付近)


こちらは色づきかけだけど、日の光が透けて、とーっても綺麗でした o(≧▽≦)o
291120eiden-4.jpg
2017/11/19 叡山電鉄(市原―二ノ瀬)

いやぁ~、最高(*^_^*)
もうお腹いっぱい!

と言いつつ、別の鉄道へと移動^^;



あっ、紅葉関係ないけど、登ってる感が好きです(*´∀`人 ♪
291120eiden-5.jpg
2017/11/19 叡山電鉄(二ノ瀬駅)




ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

もみじのトンネル…終わってました^^;

実は…
行ってたんですよねぇ…

かの有名な、叡山電鉄の「モミジのトンネル」!


けどね…

ちょーっと遅かったみたいです^^;

赤くもないし、ほとんど葉っぱも落ちちゃってて…
(って、正解知らないんですけどね^^;)


ホントはボツにしてたんですが、来年の自分のための備忘録としてアップします^^


281128eiden-3.jpg


281128eiden-4.jpg
2016/11/28 叡山電鉄(市原―二ノ瀬)

まぁ、これはこれで綺麗やと思うんですけどね^^b



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

こんちゃんと行く京都お花見撮影の旅 13 叡電!

山がちなところで、すでに夕方の気配。

叡山電鉄の車両は、グーグル画像さんによると、ピンク(赤?)の車両もあるみたい。
ピンク来てほしいなぁ、って言いながら最後と決めた列車を待つ。

あちゃーっ、ピンクじゃないけど、まぁいっか^^


目の前のカーブを曲がって、桜の脇を進んでいき…
280405eizan-03-1c.jpg



ググッと坂を登って…
280405eizan-03-2c.jpg


再びカーブを曲がり、走り去る。
280405eizan-03-3c.jpg



うん、OK!

満足満足。

いやぁ~楽しかったねぇ>こんちゃん


この時点で、16時50分。

ところで、この日の日の入り時刻は18時22分。

うん、ギリギリ間に合うんじゃない!?

最後、鉄橋行ってみよ!


ラストにつづく

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

tag :

こんちゃんと行く京都お花見撮影の旅 12 叡電!

全くのノープランで、地図だけ見ながら叡山電鉄沿いの桜を探して車を走らせる。

すると、前方に大きな鳥居が。
おーっ、そういえば「貴船神社」って聞いたことあるなぁ。
地図で見ると神社はだいぶん奥みたいやから、参道の入り口?なんかな。
で、「貴船口駅」なのね。


ちょっとだけの桜を入れてパチリ。

280405eizan-02-1b.jpg
2016/04/05 叡山電鉄(貴船口)


よーし、次の駅=終点の「鞍馬駅」行ってみよう!

すると、予想外にだんだん町になってきた。(失礼な予想、スイマセン)
お土産屋さん?
え?観光地?

あぁ、「鞍馬寺」っていうのも聞いたことある気が…。
へぇー、ここなんやね。
ってよく考えたら、今日ここに来るなんて二人とも、これっぽっちも考えてなかったんよね^^
人生、一寸先は闇ですわ^^


で、「鞍馬駅」でUターンして、途中で見つけておいた桜のもとでパチリ…

しましたが、どこにもピントが合ってない、超残念な写真につき、お見せできません^^;;;

でも、この場所、振り返ってもエエ感じなんですよ。


さぁ、そろそろ次で最後にしましょか>こんちゃん


もうちょっとつづく

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

こんちゃんと行く京都お花見撮影の旅 11 叡電!

嵯峨野観光鉄道→嵐電(らんでん)→??

グーグルさんに「京都 鉄道 路線」と聞いてみました。

そして…

ボク「叡山電鉄って遠いんかな?」
こんちゃん「それはさすがに遠いんちゃいます~。」

さらに調べてみると…

ボク「いやいや、一時間もかからんでぇ。」
というわけで、またまたノープランで「叡山電鉄」、しかも町中ではなく奥地を目指しました。


よし、ここまで来たら、今日はこのまま「桜」にこだわっていくでぇ^^
というわけで、叡山電鉄(叡電)沿いの桜を探しながら車を走らせる(正確には「走らせてもらう^^;」)

ボク&こんちゃん「お-、エエ感じの鉄橋やん!」
というわけで、車を降りて桜を探す…探す…あるんやけど、絡められん…歩き回る…もうすぐ来る…

というわけで、ちょびっとだけの桜で妥協してパチリ。

280405eizan-01-1b.jpg

あれ?なんか車両が期待外れ^^;(ごめんなさい)


さーっ、じきに反対向きが来るでぇ。

新たなアングルを探し歩き回ったんだけど、やっぱり他にはエエとこ見つけられず…結局同じとこからパチリ^^;

280405eizan-01-2b.jpg
2016/04/05 叡山電鉄(市原―二ノ瀬)

おー、この車両エエ感じやん!


ボク「よし、もっと奥行ってみようぜ!」

こんちゃん「行きましょう!」


つづく

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

tag : 鉄橋

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる