富山の夜

同業者の親睦旅行?みたいなもので、立山黒部アルペンルートを旅してきました^^/

で、きっちりカメラも持っていき(笑)

富山の夜、撮ってきました(*^_^*)

と言っても路面電車だけですが^^


まずは、初日に泊まったホテルの窓から何枚か撮ってると…
220423toyama-1.jpg

旧型の電車の離合が撮れました(*^_^*)


薄暮の時間、い~い感じに撮れたと思います^^
220423toyama-2.jpg


富山駅の高架下にて、花壇のお花を前ボケに( ^ω^ )
220423toyama-3.jpg


で、富山駅前に、こんなのできてました!
220423toyama-4.jpg


このアングルで、なんかいいのが来るのを待って何枚か…
220423toyama-5.jpg
2022/04/23 富山地方鉄道市内線

すると「富山米」ラッピング電車が!

TOYAMAに富山o(≧ω≦)o

何度行っても、また行きたくなるい~いところです+゚。*(*´∀`*)*。゚+



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪の北陸⑦

写真を撮った、元西武レッドアローに乗って
201220chitetsu-15.jpg


ほんとすごい雪
201220chitetsu-16.jpg

ますのすし~


さてさて、今度は「岩峅寺駅」で下車して歩きますが…

やっぱり、大事な大事なポイントの雪は、きっちり融雪されてますねぇ
201220chitetsu-17.jpg


この日最初のねずみ色(」*´∇`)」
201220chitetsu-18.jpg


そして、ここで撮りたかったのが~これ!
201220chitetsu-19.jpg

いやぁ~、満足o(≧ω≦)o


地鉄富山駅到着
201220chitetsu-20.jpg

お約束のカット(笑)


そして、富山とはお別れ
201220chitetsu-21.jpg
2020/12/20 富山地方鉄道

北陸新幹線~サンダーバードに乗って…



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪の北陸⑥

この旅は、ほんと素晴らしい旅でした(*^_^*)

もう、言葉もありません(* ´ ▽ ` *)

201220chitetsu-10.jpg


201220chitetsu-11.jpg


次の列車も
201220chitetsu-12.jpg


201220chitetsu-14.jpg
2020/12/20 富山地方鉄道

もうもう、ほんとに、何も言うことはありませんo(≧ω≦)o



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

続きを読む

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪の北陸⑤

-2日目-

この日は、フリー切符を買って、地鉄に乗って…


おーっ、すごい雪!
201220chitetsu-2.jpg


車窓はもう、白銀の世界!
201220chitetsu-3.jpg


そんな中を、列車は走る…
201220chitetsu-4.jpg


走る…
201220chitetsu-5.jpg


走って…
201220chitetsu-6.jpg


終点「立山駅」へヾ(o´∀`o)ノ
201220chitetsu-7.jpg


それでは、駅から歩いて撮影地へ向かいます!
201220chitetsu-9.jpg
2020/12/20 富山地方鉄道



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪の北陸④

城端線城端駅から「べるもんた」に乗車して新高岡駅へ。

新高岡駅から北陸新幹線で富山駅へ。

そして、富山駅から北上、日本海にほど近い「岩瀬浜駅」へ。

こんな写真をいっぱい撮りたかったんだけど、
201219chitetsu-1.jpg

天気悪いし、寒いし、暗いし…

ここには、また季節を変えて来ようっと^^


で、ホテルにチェックイン

か~ら~の~、お寿司~~(* ´ ▽ ` *)

白エビ、のどぐろ、美味しかった~p(*^-^*)q


さてさて、腹も張ったし、撮影撮影(笑)

撮りたかった、お城バック(*^_^*)
201219chitetsu-2.jpg


市内線で駅に戻って…
201219chitetsu-3b.jpg


駅前がこんなに綺麗(*´∀`人 ♪
201219chitetsu-4.jpg


濡れた路面が綺麗(*´∀`人 ♪
201219chitetsu-6.jpg


とっても綺麗(*´∀`人 ♪
201219chitetsu-5.jpg


裏からも( ^ω^ )
201219chitetsu-8.jpg


裏側も(*^_^*)
201219chitetsu-9.jpg
2020/2/19 富山地方鉄道

とにかく綺麗な富山駅でしたヽ(≧∀≦)ノ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

謹賀新年-2021-

500_5281-2.jpg
2020/12/31 東海道新幹線

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

新年早々おバカな旅2020 ②

新年早々おバカな旅

こんな電車にも乗りましたよ~o(^▽^)o
020101chitetsu-5.jpg

元西武のレッドアロー
カッコいい電車です(*^_^*)

車内で、こんなものも見つけました。
020101chitetsu-6.jpg

って、蓋つきの瓶ジュースなんて、もう見かけることありませんけど^^;


途中降りた駅では、こんな面白い風景も
020101chitetsu-7.jpg

もちろん望遠レンズの圧縮効果というやつですが。


うっすら雪化粧の山には日が当たってませんが、列車には^^b
020101chitetsu-8.jpg


駅から少し歩いて、雪山をバックに待ってると、
020101chitetsu-9.jpg

さっき乗った、元西武が戻ってきてくれました(* ´ ▽ ` *)

で、ここで雨がひどくなってきたので、富山駅に戻って昼飯にしましょうか、
ということで再び乗車(´ω`人)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

新年早々おバカな旅2020 ①

皆様 明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ


いやぁ~、今年は年明けからも更新続いてましたが、実は昨日までのは旧年中に書いた分の自動更新でして^^;

今日、この記事からが、本当の今年分ということで、改めましてのご挨拶でした。


さて、古くからご覧いただいてる方はご存じかと思いますが(笑)

「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2020」を使っての、「新年早々おバカな旅」

今年も行ってまいりました。


で、今年は~

西明石→新大阪 新幹線のぞみ、新大阪→富山 特急サンダーバードと乗り継ぎ、

富山地方鉄道へ!


一日乗車券を買って、ちょっと乗り鉄^^

まずは、寺田駅
020101chitetsu-2.jpg


昭和感満載(* ´ ▽ ` *)
020101chitetsu-3.jpg


待合室もいい感じ(*´∀`人 ♪
020101chitetsu-4.jpg


事前の天気予報では「曇り時々雪」ということでルンルン気分だったんですけどねぇ~

実際はというと「曇り時々雨」でした^^;


というわけで、雪山もあんまり見えなかったんですが…
020101chitetsu-1.jpg
2020/01/02 富山地方鉄道

まぁこれこそ、北陸らしい天気ってことで。

やっぱり素晴らしい、エエとこです(o‘∀‘o)*:◦♪



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

サヨナラ地鉄、また来るでぇ~…24時間地鉄撮影旅 ⑦

さて、いよいよ最後の撮影地となりました^^

田んぼゾーンなんですが、いきなり「矢印みたいな木」が目に入りました(*゚Q゚*)
300716chitetsu-27b.jpg


なかなか近場では見ることのない広々とした景色、遠くには立山連峰、ホントに素晴らしいところでした^^
300716chitetsu-28b.jpg


最後に、なかなかの入道雲と、ボクの中での地鉄といえばこれ!なねずみ色の車両を撮ることができ、大満足(*^_^*)
300716chitetsu-29b.jpg
2018/07/15 富山地方鉄道 立山線(沢中山-岩峅寺)


いやもう、最高!
素晴らしいところでした(* ´ ▽ ` *)
これから何度か通うことになりそうな予感(*ノ∪`*)


突然の予定変更、ありがとうございました>Fさかさん!
ご一緒させていただいたU田さん、長時間の運転ありがとうございました!
また誘ってくださいね(*・人・*)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

メラメラの横江駅…24時間地鉄撮影旅 ⑥

さて、立山での撮影に大満足し、帰路につきます。

って、撮影終わったわけではありません(笑)


横江駅
めっちゃエエ感じの駅です(*^_^*)
300716chitetsu-21.jpg


ここに来てようやく!?
ねずみ色の登場です^^
300716chitetsu-22.jpg

全く予習してないボク的にはこれ↑が基本だと思ってたんですが^^:
この日は、あんまり見かけませんでした。

ちなみに画面奥側が先程までいた立山方向です。



さて、午後になり、気温もぐんぐん上がってきて、
暑い…とにかく暑い…


よーしっ!
暑いなら、暑そうな写真を撮ろう!!

というわけで、狙ってみたのが…
300716chitetsu-23.jpg

陽炎メラメラ写真^^


スマホじゃわかりにくいかもですが^^;;
300716chitetsu-25.jpg


結構メラってます
300716chitetsu-26.jpg
2018/07/15 富山地方鉄道 立山線(横江駅)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる