狙い通りに…
瀬戸の島々
特急街道
四国側からの瀬戸大橋夕日クロス
ちょっと岡山へ③
ちょっと岡山へ②
はじめて、本州側から(*^_^*)
3年ぶりの!
3年前の9月、10月にチャレンジした瀬戸大橋を渡る列車とお日様。
元々は、再びカメラを持った時にお勉強のために買った本の中で見た、プロカメラマン長根広和さんの写真を見たときに「これ撮ってみたい!」と思ったのがきっかけでした。
そして今回、3年ぶりの挑戦ですo(^▽^)o
この日は、初めてのことでんレトロ撮影で香川県に行ってたので、夕方そのまま坂出へ。
一日中曇りがちだったんですが、現地着時にはこんな感じで。

お日様も顔を出し、なんとかイケルかな?

線路の高さには雲無し!

↑
すでに列車写ってますよ…小ーーちゃく(笑)
さぁ、そろそろ態勢を整えて

お日様が橋に近づいてきましたよ~

なんか雲出てきたけど、鉄橋に重なってるよ~
列車来て~! 早く来てぇ~~!!

来た~!

岡山発高知行き「特急南風19号」です。
って、全然わからんけど(笑)
いやぁ~よかったε-(´∀`*)ホッ
3年前と違って、ちょっと雲がかかっちゃったけど、ほんと重なってくれてよかったです(*≧∪≦)
日没後…

2018/10/07 本四備讃線(瀬戸大橋線)(児島-宇多津)
暗くて列車を止めて写すことはできませんでしたが、列車の高さだけ雲の隙間になって赤い夕焼け空が見えたという奇跡的なおまけつきでした(´∀`*)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

元々は、再びカメラを持った時にお勉強のために買った本の中で見た、プロカメラマン長根広和さんの写真を見たときに「これ撮ってみたい!」と思ったのがきっかけでした。
そして今回、3年ぶりの挑戦ですo(^▽^)o
この日は、初めてのことでんレトロ撮影で香川県に行ってたので、夕方そのまま坂出へ。
一日中曇りがちだったんですが、現地着時にはこんな感じで。

お日様も顔を出し、なんとかイケルかな?

線路の高さには雲無し!

↑
すでに列車写ってますよ…小ーーちゃく(笑)
さぁ、そろそろ態勢を整えて

お日様が橋に近づいてきましたよ~

なんか雲出てきたけど、鉄橋に重なってるよ~
列車来て~! 早く来てぇ~~!!

来た~!

岡山発高知行き「特急南風19号」です。
って、全然わからんけど(笑)
いやぁ~よかったε-(´∀`*)ホッ
3年前と違って、ちょっと雲がかかっちゃったけど、ほんと重なってくれてよかったです(*≧∪≦)
日没後…

2018/10/07 本四備讃線(瀬戸大橋線)(児島-宇多津)
暗くて列車を止めて写すことはできませんでしたが、列車の高さだけ雲の隙間になって赤い夕焼け空が見えたという奇跡的なおまけつきでした(´∀`*)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m


