どこでもドアきっぷの旅0

順番間違えてました^^;

親父の行きたいところへ行った後、ちょっと門司港駅へ。


懐かしの国鉄型と、レトロな駅ホーム
201002mojikou-1.jpg


いろいろアングル考えて撮ってると…
201002mojikou-2.jpg

「ななつ星in Kyusyu」が入線、っていうか、引き込み線のほうに入ってきたよ~!!!

いやいやいやいや、ほんまに、これは全くのノーマーク!!!!


慌てて見えるところに移動して、
201002mojikou-3.jpg

機回ししてるところ

201002mojikou-4.jpg

いや~カッコええわぁo(≧ω≦)o

201002mojikou-5.jpg

おかげで、乗る電車一本遅らせて(笑)

201002mojikou-6.jpg

いかにも九州、な景色(あくまでも鉄的に)


で、これに乗って、親父の行きたい下関へ^^
201002mojikou-8.jpg


(という話が、この日の最初でした^; というわけで「第0話」ということで)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

どこでもドアきっぷの旅②

晩メシ食って、ホテルにチェックインした後は…自分の時間!(笑)

ということで、まずは

博多駅ビル「JR博多シティアミュプラザ博多」の屋上から
201002hakataeki-1.jpg


素敵な博多の夜景(*≧∪≦)
201002hakataeki-2.jpg


いやぁ~、ええわぁ(´ω`人)
201002hakataeki-3.jpg



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

おバカな旅Ⅱ 門司港駅にて、おしまい!

門司港駅、思いっきり工事中でした(TT)

291007yamaguchi-48.jpg

帰ってからググってみると、創建当時の姿を蘇らせるための工事だそうです。
そして再来年、平成31年度に完了するそうなので、その時にはまた行ってみたいですね^^



この駅だけでなく、終着駅(ここでいうのは行き止まり線路の駅です)、大好きなんです^^

291007yamaguchi-49.jpg

いろんなところにありますが、近場では阪急梅田駅とか、遠くでは上野駅とか。


291007yamaguchi-51.jpg


そして、この駅は、なにもかも昔風な雰囲気を残しているところがまた好きなんです。

291007yamaguchi-52.jpg



291007yamaguchi-53.jpg


291007yamaguchi-47.jpg


そして、この電車に乗って、今回のおバカな旅を終わりとしました^^

291007yamaguchi-55.jpg


あー、楽しかった^^
(もっとゆっくりしたかったけど^^;)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる