富士山+電車 撮りに行ってきました! ⑦
前日も河口湖まで来てたんですが、午後だったんで、せっかくの富士山が逆光になっちゃうのでまた明日~、ということにしておりまして…
2日目、朝は御殿場からの出発ということもあり、初日とは逆回りで山梨県側にやってまいりました。
で、ここ!
何度も写真で見たことのある、超有名撮影地!

流石に素晴らしい景色です o(≧▽≦)o

2018/11/24 富士急行 大月線(三つ峠-寿)
車両のことは、なんも調べてない(っていうか、あんまり拘ってない(笑))ので、たまたま来たのを2本撮りました^^b
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

2日目、朝は御殿場からの出発ということもあり、初日とは逆回りで山梨県側にやってまいりました。
で、ここ!
何度も写真で見たことのある、超有名撮影地!

流石に素晴らしい景色です o(≧▽≦)o

2018/11/24 富士急行 大月線(三つ峠-寿)
車両のことは、なんも調べてない(っていうか、あんまり拘ってない(笑))ので、たまたま来たのを2本撮りました^^b
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



富士山+電車 撮りに行ってきました! ⑥
早朝から縁起のよい「赤富士」?を見られてご機嫌な「富士山+電車」撮影2日目スタートです^^/
初日は富士山を時計回りで半周して山梨県へ、その後、再び静岡県側に戻って岳南電車の撮影をしたんですが、2日目は御殿場にいた関係で、反時計回りで山梨県へ。
(結果、富士山を2周したことになるのですが(笑))
その途中で見つけた、これまた縁起のいい名前の駅^^

2018/11/24 富士急行 大月線(寿駅)
ホント、この旅はエエことばっかりです(*^_^*)
そして走りながら見つけたこんな素晴らしい場所で!

2018/11/24 富士急行 大月線(三つ峠-寿)
朝日をもろに正面から受けて眩しそうな電車を富士山バックで(*´∀`人 ♪
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

初日は富士山を時計回りで半周して山梨県へ、その後、再び静岡県側に戻って岳南電車の撮影をしたんですが、2日目は御殿場にいた関係で、反時計回りで山梨県へ。
(結果、富士山を2周したことになるのですが(笑))
その途中で見つけた、これまた縁起のいい名前の駅^^

2018/11/24 富士急行 大月線(寿駅)
ホント、この旅はエエことばっかりです(*^_^*)
そして走りながら見つけたこんな素晴らしい場所で!

2018/11/24 富士急行 大月線(三つ峠-寿)
朝日をもろに正面から受けて眩しそうな電車を富士山バックで(*´∀`人 ♪
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



富士山+電車 撮りに行ってきました! ③
富士川橋梁と新幹線は、肝心の富士山が雲に隠れちゃったんだけど、雲は静岡側だけのように見えたんで、事前にググっと調べておいた撮影地候補のうちの山梨県側にある河口湖を目指し、富士山を時計回りでぐるーっと^^
その途中で見た、富士山の素晴らしい景色(*´∀`人 ♪

やっぱり山梨県側(この写真の富士山の左側)は、スッキリしてそう!
というわけで、やって来ました、富士急行の河口湖駅。
富士山綺麗に見えてます(*^_^*)
ん?
なんで成田エクスプレスがおるの??
と、そこへ富士急行の普通列車が到着^^

場所以外なーんにも調べてないんで、車両のことは全く分かりません(笑)
停車中のちょっと古っぽい車両も絡めて

目線を上げると

窓越しの富士山や

パンタグラフ越しの富士山(笑)

2018/11/23 富士急行(河口湖駅)
バカなことばっかりして楽しみました(*’U`*)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

その途中で見た、富士山の素晴らしい景色(*´∀`人 ♪

やっぱり山梨県側(この写真の富士山の左側)は、スッキリしてそう!
というわけで、やって来ました、富士急行の河口湖駅。
富士山綺麗に見えてます(*^_^*)
ん?
なんで成田エクスプレスがおるの??
と、そこへ富士急行の普通列車が到着^^

場所以外なーんにも調べてないんで、車両のことは全く分かりません(笑)
停車中のちょっと古っぽい車両も絡めて

目線を上げると

窓越しの富士山や

パンタグラフ越しの富士山(笑)

2018/11/23 富士急行(河口湖駅)
バカなことばっかりして楽しみました(*’U`*)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m


