久しぶりの吉ヶ原駅 ③

懐かしき昭和の時代…

210801katakami-9.jpg

まぁ、そんなkぉとばっかり言っても、もうないものはしょーがない^^;

210801katakami-10.jpg

けど、ここに来たら…

210801katakami-11.jpg

時々、訪れたい場所のひとつです^^b

210801katakami-12.jpg
2021/08/01 旧片上鉄道



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

久しぶりの吉ヶ原駅 ②

旧片上鉄道吉ヶ原駅

この日は第一日曜日、

ホントなら展示運転の日でしたが、コロナの影響で中止^^;

いつか動いてるところを撮りたいです。
210801katakami-5.jpg

なんとなく、懐かしい風景です^^

210801katakami-6.jpg

子供のころ、当たり前のように見てた風景

210801katakami-7.jpg

僕らが生まれた昭和は、もう前の前になっちゃた(笑)

210801katakami-8.jpg
2021/08/01 旧片上鉄道




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

久しぶりの吉ヶ原駅 ①

久しぶりに立ち寄りました。

片上鉄道保存会吉ヶ原駅^^
210801katakami-1.jpg

保存会の方々のご尽力により、車両たちも美しい状態に保たれています(´ω`人)

210801katakami-2.jpg

今回は、ネットで昔風の写真に変換してみました^^b

210801katakami-3.jpg

こんなのも撮りました(^∇^)

210801katakami-4.jpg
2021/08/01 旧同和鉱業片上鉄道

やっぱり、素敵なところ(* ´ ▽ ` *)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旧片上鉄道! モノクロ写真編

旧片上鉄道

平成3年に廃止されたそうですが、ボクが少年時代を過ごした昭和の匂いがプンプンする場所です。

この日は展示運転の日でもなかったので、なおさらだと思いますが、時が止まってる感じがしました。

この景色を見てると、きっとモノクロ写真が似合うんだろうな、って撮りながら思ってたんで、一部の写真をモノクロにしてみました^^


280612katakami-3-01.jpg


280612katakami-3-02.jpg


280612katakami-3-03.jpg


280612katakami-3-04.jpg


280612katakami-3-05.jpg


280612katakami-3-06.jpg


280612katakami-3-07.jpg


280612katakami-3-08.jpg


280612katakami-3-09.jpg


280612katakami-3-10.jpg


普段モノクロを意識して撮ったことがないんで、なんちゃってですが^^;



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旧片上鉄道! オシャレに撮ってみたつもり編

片上鉄道保存会さんが動態保存されてる車両たちがいる「吉ヶ原駅」。
毎月第1日曜日には保存車両の展示運転を行ってるそうです。

けど、この日は残念ながら第2日曜日^^;
しかも、雨^^;


そんな中、頑張ってちょっとオシャレっぽく撮ってみました^^)b


280612katakami-2-1b.jpg


280612katakami-2-6.jpg


280612katakami-2-7.jpg


280612katakami-2-2.jpg


280612katakami-2-4.jpg


280612katakami-2-3.jpg


280612katakami-2-5.jpg


280612katakami-2-8.jpg

どんなもんでしょう??



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旧片上鉄道! 鉄道写真編

所用で親父と岡山県へ^^
せっかくここまで来たんだからと、ちょっと足を延ばして、以前から気になっていた「片上鉄道」を見に行ってきました。

といっても、25年前に廃止された「同和鉱業片上鉄道」。

今は「片上鉄道保存会」の方々が、「柵原(やなはら)ふれあい鉱山公園」ってとこで動態保存活動をされているというところです。


雨でしたけど…

280612katakami-1-01.jpg


280612katakami-1-04.jpg


280612katakami-1-02.jpg

雰囲気ありますなぁ^^

280612katakami-1-03.jpg

まるで、今にも動き出しそうです^^

280612katakami-1-05.jpg


280612katakami-1-06.jpg

実は親戚の家の裏を片上鉄道が走ってたんで、子供の頃こんな車両を見た記憶があります^^
残念ながら、乗ったことはないんですけどね^^;

280612katakami-1-07.jpg


280612katakami-1-08.jpg


280612katakami-1-09.jpg


280612katakami-1-10.jpg
2016/06/12 旧片上鉄道(吉ヶ原駅)

保存会の方々の努力ですね。
すごく綺麗に整備されてました^^
雨の中、他にも見学者さんが来られてました。


ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる