枯れっ枯れの播但線^^;
日曜日、今年最後の農業交流に参加するため、朝来市に行きました。
いつもなら、早めに出かけて播但線撮影をしながら行くところですが、この日は朝イチちょっと用事がありまして…
(12/11発売の、あの切符を買いにね^^)
というわけで、農業交流終了後、帰りがけにちょっとだけ撮影を^^
小雨降る中、お日様がちらちら顔を出しかけたので虹を期待したんですが…虹は出ず^^;
けど、お日様に照らされた川の水や石が光り、雨粒がキラキラ光る、なかなかの光景でした^^b

しかし、鉄橋周りの木々も枯れてしまいましたねぇ^^;
毎年ちょっと綺麗な紅葉が見られるあの場所も…

2016/12/11 播但線(長谷―生野)
枯れっ枯れでした。
うまい具合に「色褪せた」キハ40 2046が来てくれました^^
今年も雪景色、撮れるかな^^
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

いつもなら、早めに出かけて播但線撮影をしながら行くところですが、この日は朝イチちょっと用事がありまして…
(12/11発売の、あの切符を買いにね^^)
というわけで、農業交流終了後、帰りがけにちょっとだけ撮影を^^
小雨降る中、お日様がちらちら顔を出しかけたので虹を期待したんですが…虹は出ず^^;
けど、お日様に照らされた川の水や石が光り、雨粒がキラキラ光る、なかなかの光景でした^^b

しかし、鉄橋周りの木々も枯れてしまいましたねぇ^^;
毎年ちょっと綺麗な紅葉が見られるあの場所も…

2016/12/11 播但線(長谷―生野)
枯れっ枯れでした。
うまい具合に「色褪せた」キハ40 2046が来てくれました^^
今年も雪景色、撮れるかな^^
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m


