伊予灘ものがたり

先週末、所用で愛媛県松山市に出かけたとき、下灘駅まで足を伸ばしたのには、もう一つ理由がありました。
観光列車「伊予灘ものがたり」を撮りたーいっ!ってわけです^^

せっかくなんで、景色のエエ所で…
ということで、ググッと調べてみると…
おーっ、ココええやん!

というわけで、実は下灘駅に行く前にちょっとロケハンしてました^^


で、いよいよ「伊予灘ものがたり」の通過予想時刻の30分ほど前から、三脚にカメラを据え、バッチリ構図を決めて待ちました。


そして、みかん色の顔をしたキハが見えてきて…

見えてきて…

見えてきて…


ありゃ?なかなか来ません^^;

あー、そっかぁ!
咲き乱れる菜の花をお客さんに見てもらうために…

超~~ゆーーっくり~~~~




我慢しきれず、三脚からカメラを取り外しパチリ(笑)

290325iyonada-1.jpg


最初に考えてたのは、ほぼこんな構図です^^

290325iyonada-2.jpg


乗務員さんや乗車中のお客さんと手を振りあいながら、パチリパチリ。
とんでもなくゆっくりなので、手を振ったり、撮ったり、手を振ったり(笑)

290325iyonada-3b.jpg



290325iyonada-4.jpg


次回は、是非乗ってみたい列車でした^^

290325iyonada-5.jpg


近くの電柱には、こんな時刻表がありました^^

290325iyonada-8.jpg
2017/03/25 予讃線(愛ある伊予灘線 伊予上灘―下灘)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

人生二度目の下灘駅!

週末、所用で愛媛県松山市に行ってました。

で、ここまで来たら!
というわけで、行ってきました。

人生二度目の下灘駅!!

290325simonada-1.jpg


そう、かつて青春18きっぷのポスターで有名になった「(元)日本で一番海に近い駅」です^^

290325simonada-2.jpg



ご覧の通りの、見事なまでの曇天ですが(TT)

290325simonada-3.jpg


天気が悪いせい?か、土曜日にもかかわらず、先客2名様のみ^^
写真は撮りやすいです。

290325simonada-4.jpg


290325simonada-5.jpg


線路の左に見える道路。
海を埋め立てて造られたそうで、これができるまではそこまで海だったとか。

290325simonada-6.jpg


いずれにせよ、線路は海岸線に沿って走っています。

290325simonada-7.jpg


JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」が、こんな素敵な駅を放っておくわけはなく、お出迎え用と思われる小さな伊予灘ものがたりが置いてありました^^

290325simonada-8.jpg


線路にも、こんな表示が^^

290325simonada-9.jpg


綺麗なお花も咲いてます^^

290325simonada-10.jpg


次は、いつ来れるかな。
何度来ても、エエ駅です^^b

290325simonada-11.jpg
2017/03/25 予讃線(愛ある伊予灘線 下灘駅)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

安全運行を陰で支える列車^^

古くなって交換されたレールを運んでます^^

290323higasihimeji-1c.jpg
2017/03/23 山陽本線(東姫路駅)

働く列車です^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

やっと見つけたよ^^/

なかなか見つけられなかったんですよねぇ…菜の花。

もちろん、車を走らせてるとチョコチョコ咲いてるのを見るんだけど、線路沿いではなかなか見つけられないでいました^^;


やっと見つけました(*^_^*)


夕暮れ 菜の花 500系
290322kanagasaki-1.jpg
2017/03/22 山陽新幹線(西明石―姫路)

春分を過ぎて日が長くなり、暖かくなってきたので、夕方の写真もずいぶん撮りやすくなりましたよね^^b



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…神戸電鉄

3連休最終日、再び春を探して…

今度は神鉄沿いを走りました^^


そして、やっと見つけた菜の花畑^^
290320sintetsu-1.jpg
2017/03/20 神戸電鉄(葉多―小野)


三木の鉄橋下は、もちろん桜はまだまだで、花壇のパンジー?と
290320sintetsu-2.jpg
2017/03/20 神戸電鉄(三木上の丸―三木)

黄色、大好きです(。-_-。)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…新幹線再び

3連休初日…、
久しぶりに、一日ゆっくり撮影できました( ^ω^ )


そして最後は…

結局新幹線(笑)
最近、新幹線ばっか撮ってる気がしますが^^;

いつもの撮影地、春を探すも、たいして何も見つけられず…
いつもの感じで^^;

290318kanagasaki_sinkansen-1.jpg
2017/03/18 山陽新幹線(西明石―姫路)

うす曇りで綺麗な夕焼けは見られなかったけど、イイ感じの夕日を見ることができました^^/



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…北条鉄道

加古川線沿いを北上すると…

やっぱり北条鉄道にたどり着く^^


粟生―網引の大カーブで見つけた3本の梅


1本目
290318houjou-1b.jpg


2本目
290318houjou-2b.jpg


3本目
290318houjou-3b.jpg
2017/03/18 北条鉄道(粟生―網引)


で、移動^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…加古川線

3連休初日、加古川橋梁から出発し、とりあえずあてもなく加古川線沿いに北上。

すると、立派な梅の木が並んでる、こんなところを見つけました^^b

290318kakogawasen-1.jpg
2017/03/18 加古川線(厄神―市場)

そして、また移動^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…山陽電鉄

3連休の初日、新幹線加古川橋梁では春を見つけられず^^;

河口に向けてテクテク歩くと、山陽電鉄の加古川橋梁。

ここではなんとか、タンポポの花を見つけられました^^b

290318sanden-2b.jpg
2017/03/18 山陽電鉄(尾上の松―高砂)

そして、また移動^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春を探して…新幹線

3連休初日…

春を探してウロウロと^^

「河原に行けば、なんか花も咲いとるかな」と、特にあてもなく、新幹線加古川橋梁へ。

しかーし!
なんも無い^^;
花なんか一つも咲いてない^^;;


なんかないかなぁ~、と歩き回って見つけたのが、水鳥さん^^


新幹線が通っても…
290318kakogawa_sinkansen-1c.jpg


EVAが通っても…
290318kakogawa_sinkansen-2b.jpg

驚いて飛び立つどころか、2枚を見比べても、ほとんど鳥さんの位置は変わってません^^

そんなに日向ぼっこが気持ちいのか(笑)
まぁ、慣れてるんでしょうね^^


てくてく歩いてると、こんなのを見つけました。
290318kakogawa_sinkansen-3b.jpg

ここ加古川の河原には、マラソンコースとして整備された道があるんです。
ボクには全く縁がありませんけどね^^;


ダイヤ改正以降、日中には見られなくなったはずの700系新幹線が、臨時のぞみで走ってくれました^^b
290318kakogawa_sinkansen-4b.jpg
2017/03/18 山陽新幹線(西明石―姫路)


結局、春らしいものを見つけられずで、移動しました^^;



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる