今年も一年間お付き合いくださいまして、ありがとうございましたm(_ _)m

平成29年最後の日となりました。

今年一年、嬉しいことや楽しいこと、たくさんありました^^

また、たくさんの新しい出会いもあり、感謝感謝の一年でしたm( )m

毎日のようにブログを見に来て下さる方も増え、本当にありがとうございましたm( )m


さて、
大晦日は天気が崩れるという予報だったので、昨日「撮り納め」ということで、いつもの撮影地で思いっきり撮影してきました(笑)


まずは、すっかり見る機会が減ってしまった「カモノハシ」700系新幹線が、年末の臨時のぞみ運用に入ってるんで、流し撮り+お日様こっつんこ^^
291230kanagasaki-1.jpg


前日に、ドン曇りの中撮ってボツにした、冬枯れその1
291230kanagasaki-2.jpg

こちらも臨時のぞみ700系で^^


同じく前日ボツにした、冬枯れその2
291230kanagasaki-3.jpg

密かにお気に入りの一枚です^^


冬っぽい空を広く入れて、夕日キラリ
291230kanagasaki-4.jpg


500系こだま流し+窓キラリ
291230kanagasaki-5.jpg


最後に、お月さまとN700A
291230kanagasaki-6.jpg
2017/12/30 山陽新幹線(西明石―姫路)

以上で終了!

大満足の「撮り納め」となりました(๑¯﹀¯๑)ニンマリ



《お知らせ》

特にそう決めていたわけではなく、結果的に、これまでお正月以外、このブログを毎日更新してきたんですが、
思うところありまして…というか、ちょっとやりたいことがありまして、
そちらに時間を割り振るため、来年から不定期更新とすることにしました。

とか言いながら、どうなるか?
自分でもわかりませんけど^^;

来年も変わらずご覧いただければ、大変うれしく思います。


それでは皆様、よいお年をお迎えください。



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローを撮りに ⑤

お待たせしました…って、別に誰も待ってないか^^;;

とにかく、ようやくドクターイエロー通過の時間となりまして…

291213maibara_dy-6.jpg

通過直前までやきもきしましたが、やんでた雪も降り始め、今までにないイエローが撮れて大満足でした^^b


もうもうお腹いっぱい!
なんですが、ご案内くださったN島さんが、もう一ヵ所連れて行ってくださいました^^

そこは…
291213maibara_dy-7.jpg

走行中のスプリンクラーが撮影できるところ!
(望遠足りないんで、トリミングしてます^^;)


大好きな、すれ違い!
なんですが、うまく撮れませんでした^^;;
291213maibara_dy-8.jpg


引いて撮ると、こんな感じ。
291213maibara_dy-9.jpg

改めて、ゆっくり来たいところです(*^_^*)


反対向くと、フェンス越しにこんなのも撮れちゃうo(^▽^)o
291213maibara_dy-10.jpg
2017/12/13 東海道新幹線(岐阜羽島―米原)


これにて終了^^

撮影中はスイッチ入ってるんで、そんなに寒くもないんですが(*´v`)
撮影終わって駅まで歩いて帰るのは…

。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローを撮りに ④

間に違うの挟んじゃって、忘れかけてましたが…
未だ、タイトルのドクターイエローが出てきてないという^^;

というわけで、ちょっと駆け足で^^


えーっと、前回は米原駅で、ご案内いただいたN島さんと合流して電車に乗るところで終わりまして…

2駅先の「近江長岡」で降りて、テクテク歩きながら、ちょっと撮影。
291213maibara_dy-1.jpg
2017/12/13 東海道本線(近江長岡―柏原)

雪、降ってます^^/


振り返って、さっき電車を降りた近江長岡駅をパチリ。
291213maibara_dy-2.jpg
2017/12/13 東海道本線(近江長岡駅)


新幹線が見えて来て、パチリ。
291213maibara_dy-3.jpg
2017/12/13 東海道新幹線(岐阜羽島―米原)

雪は強くなったり、弱くなったり…
これはもう、伊吹山どころか遠くが全然見えないんですけど^^;

それならそれで、雪の中を走るドクターイエローが撮れるかも!


撮影予定地に到着。

イエローの通過予想時刻までちょっと時間あるので、少~し歩いてパチリ。
291213maibara_dy-4.jpg
2017/12/13 東海道本線(近江長岡―柏原)


いかにも冷たそうな(((( ゚Д゚))))川と、雪の中を走る貨物をパチリ。
291213maibara_dy-5.jpg
2017/12/13 東海道本線(近江長岡―柏原)


さぁ、いよいよ!
もうすぐドクターイエローがやって来るはず^^

…って、雪やんじゃってるんですけど(o´・ω・`) コマッタモンダ


つづく



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

今回は一転、好条件で^^

昨日アップしたのと同じ組み合わせです。

久しぶりにお昼の上りドクターイエローを撮影に。
291228kanagasaki_dyb.jpg
2017/12/27 山陽新幹線(西明石―姫路)

冬晴れの綺麗な空をバックに^^


夕方は凸機関車を撮影に。
291228setogawa_kunren-1.jpg
2017/12/27 山陽本線(魚住―土山)

先日とは打って変わって、綺麗な夕日をバックに^^


こんな日もあるから、行ける日は行っときます^^b



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

二日連続で、お日様が隠れてしまいました(´・_・`)

一昨日夕方、網干訓練の凸機関車を撮りに…
291225kakogawa_kunren-2.jpg
2017/12/25 山陽本線(加古川―宝殿)

列車通過5分ほど前に、お日様は下層の雲の中へ(T_T)
まぁ、オレンジ色に焼けてくれたんで、そのままパチリ^^;



昨日夕方、(夕方に走るのは)今年最後のドクターイエローを撮りに…
291226kanagasaki_dy-3.jpg
2017/12/26 山陽新幹線(西明石―姫路)

列車通過15分ほど前に、お日様は下層の雲の中へ(T_T)
最初はギラリ側にいたんだけど、光が絶望的になり、大慌てで第2案の構図へとダッシュして、パチリ^^;;

なかなかうまいこといきません(ノ_<)
けどまぁ、簡単に思い通りのが撮れちゃう、ってのもね(-∀-)

また撮りに行く理由ができました(^∇^)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローを撮りに ③

米原駅新幹線ホーム到着時は、予想外の雪でスプリンクラーを楽しめましたが、30分程で雪もやみ…

もうひとつのお楽しみ^^
こちら西の方では、見かける機会もめっきり減ってしまった、「カモノハシ」700系新幹線。
2019年度中の廃止が発表されています^^;


こんな風景も、あと何回見られることやら…
291217maibaraeki-8.jpg
2017/12/17 東海道新幹線(米原駅)


チャンスがあれば積極的にいろいろ撮ってみたい車両です。
291217maibaraeki-9.jpg
2017/12/17 東海道新幹線(米原駅)


さてさて、待ち合わせの在来線ホームに戻ると…
またまた雪が降り始めました^^
291217maibaraeki-10.jpg
2017/12/17 東海道本線(米原駅)

折り返し出発待ちの「特急しらさぎ」

291217maibaraeki-11.jpg
2017/12/17 東海道本線(米原駅)

って、これに乗るわけではありませんが^^;


この後、東海道本線大垣行き普通列車に乗りまして…


つづく



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

智頭急のクリスマス列車^^

Merry Christmas!

ということで、智頭急行の臨時「クリスマス列車」

291223chizukyu-1.jpg
2017/12/23 智頭急行(恋山形駅)

第三セクター鉄道も頑張ってます^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローを撮りに ②

朝一は、確かに雪の予報だったんだけど、ボクが着くころには曇り、その後気温も上がって雨の予報だったんで、全く期待してなかった「スプリンクラー」

291217maibaraeki-5.jpg

バンバン回ってます^^/

291217maibaraeki-6.jpg

結局、前回と同じようなアングルばっかりですが^^;

291217maibaraeki-7.jpg
2017/12/17 東海道新幹線(米原駅)

初めての時より落ち着いて撮れました^^


つづく



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローを撮りに ①

以前から「雪をかぶった伊吹山をバックに走るドクターイエローが撮りたーいっ!」と思ってたところ、ありがたいことにお誘いをいただき^^

イエロー通過時には雨の予報だったんですが…米原へ!


米原駅に着くまでは、雪の気配もなかったんだけど、駅に着くと…

おーっ^^、雪やん!
291217maibaraeki-1.jpg
2017/12/17 東海本線(米原駅)


米原駅を通過する新幹線カッコエエんで、集合時刻の1時間ほど前に着くように出かけ、新幹線ホームに上がってみると…
291217maibaraeki-2.jpg2017/12/17
東海道新幹線(米原駅)

雪降ってますやん!


ゲッ!!
スプリンクラー動いてますやん!!!

291217maibaraeki-3.jpg
2017/12/17 東海道新幹線(米原駅)


291217maibaraeki-4.jpg
2017/12/17 東海道新幹線(米原駅)

雨の予報だったんで、全く期待してなかったんですが、超ラッキー(*^_^*)


1時間しかありませんが、スプリンクラービシャー!を撮ります!!



つづく


ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

相変わらずの、近所鉄^^

夕方、いつもの撮影地へ。

この日は、こんな風景を見つけました^^
291215kanagasaki-1.jpg


いよいよ、いつもの夕日シルエットの時間になり、ふと自分の車に目をやると…w( ̄o ̄)w
291215kanagasaki-2.jpg

急遽、500系こだまが来る前まで、これを撮り続けてました^^;


そして、いよいよ500系の時間
291215kanagasaki-3.jpg
2017/12/15 山陽新幹線(西明石―姫路)

「夕日こっつんこ」大成功!
って、たまたまですけどね。
流し撮りの連写なんで^^;;



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる