昨日(9/29)のドクターイエロー
昨日(9/28)のドクターイエロー
前回のイエローは仕事で行けなかったし、上りが走るはずの今日は雨^^;
なので、今期彼岸花と撮れるのは昨日が最後^^;;
見つけたんだけど…、旬を過ぎててちょっと傷んでたんで^^;;;

前ボケ、ついでにキラキラでヽ(≧∀≦)ノ
イエロー通過後もパチリパチリ
実りの秋です^^

池の周りに茂ってる雑草?も、ボカしてやればエエ感じ^^

稲刈りも進み、秋も本格化してきました^^

もう台風はいりませんが(´・_・`)

と言いつつ、台風前日の今日は、水飛沫ビシャーを期待して駅に行ってるはず:(´◦ω◦`):
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

なので、今期彼岸花と撮れるのは昨日が最後^^;;
見つけたんだけど…、旬を過ぎててちょっと傷んでたんで^^;;;

前ボケ、ついでにキラキラでヽ(≧∀≦)ノ
イエロー通過後もパチリパチリ
実りの秋です^^

池の周りに茂ってる雑草?も、ボカしてやればエエ感じ^^

稲刈りも進み、秋も本格化してきました^^

もう台風はいりませんが(´・_・`)

と言いつつ、台風前日の今日は、水飛沫ビシャーを期待して駅に行ってるはず:(´◦ω◦`):
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



入道雲
東京行ってました-番外編-
いやぁ~、やっと終わったぁ(*´v`)
2泊3日の東京旅行で、こんだけ鉄道写真撮ってたとは…
自分でも驚きでした(ノ∇≦*)
で、最後に「鉄以外?」の写真を
まずは「東京スカイツリー」

いやはや、ホンマにデカかった~(;゜0゜)
スカイツリーで楽しみにしてたのが、ガラス張りの床

電車来るまで待ちたかったけど、皆さん順番待ってらっしゃるんで^^;

「あずさ」ですかね^^

実は撮った記憶がないという(笑)
そして「東京ドーム」

おもしろい構造ですねぇ

巨人-阪神戦

阪神の完封負けでした(T_T)
大宮の鉄道博物館に、こんなものがw(゚o゚)w

鉄道博物館の前で見つけた、JRの境界標識

初めて見ました^^
(ちなみに仕事柄、こーゆーのが気になります(笑))
要所要所でナイスな場所に案内してくれた東京のお友達「梅さん」

「撮る人を撮る」ってやつですね。
もちろん、掲載承諾済みです^^
東京駅の屋根の内側

最後に行ったお台場のフジテレビ

上がっていく階段に…

車が停まってました(*゚Q゚*)

「こんな坂でも走れます」ってパフォーマンスでした。
ドラマ「グッドドクター」見てましたよ^^

ONE PIECEで主人公のルフィ一味が乗る「ゴーイング・メリー号」の船首部分^^

そしてそして、お台場に行ったら是非見たかった実物大RX-78ガンダム…は、とっくに終わってたんですが、
今はこれ、実物大ユニコーンガンダム

元々アニメのキャラやのに「実物大」ってなんやねん(´∀`*)ですが
変形!

ツノ?の先、にビルに反射するお日様を重ねてみました^^
ものすごく精密に作られてます。

最後は、帰りの飛行機の中から見た「入道雲のてっぺん」

お天気も良く、いろんな電車に出会えた、超充実した3日間でした^^b
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

2泊3日の東京旅行で、こんだけ鉄道写真撮ってたとは…
自分でも驚きでした(ノ∇≦*)
で、最後に「鉄以外?」の写真を
まずは「東京スカイツリー」

いやはや、ホンマにデカかった~(;゜0゜)
スカイツリーで楽しみにしてたのが、ガラス張りの床

電車来るまで待ちたかったけど、皆さん順番待ってらっしゃるんで^^;

「あずさ」ですかね^^

実は撮った記憶がないという(笑)
そして「東京ドーム」

おもしろい構造ですねぇ

巨人-阪神戦

阪神の完封負けでした(T_T)
大宮の鉄道博物館に、こんなものがw(゚o゚)w

鉄道博物館の前で見つけた、JRの境界標識

初めて見ました^^
(ちなみに仕事柄、こーゆーのが気になります(笑))
要所要所でナイスな場所に案内してくれた東京のお友達「梅さん」

「撮る人を撮る」ってやつですね。
もちろん、掲載承諾済みです^^
東京駅の屋根の内側

最後に行ったお台場のフジテレビ

上がっていく階段に…

車が停まってました(*゚Q゚*)

「こんな坂でも走れます」ってパフォーマンスでした。
ドラマ「グッドドクター」見てましたよ^^

ONE PIECEで主人公のルフィ一味が乗る「ゴーイング・メリー号」の船首部分^^

そしてそして、お台場に行ったら是非見たかった実物大RX-78ガンダム…は、とっくに終わってたんですが、
今はこれ、実物大ユニコーンガンダム

元々アニメのキャラやのに「実物大」ってなんやねん(´∀`*)ですが
変形!

ツノ?の先、にビルに反射するお日様を重ねてみました^^
ものすごく精密に作られてます。

最後は、帰りの飛行機の中から見た「入道雲のてっぺん」

お天気も良く、いろんな電車に出会えた、超充実した3日間でした^^b
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



東京行ってました⑬
時系列を戻しまして…
「四季島」撮影後、「逆に」東京の友人が行ったことないと言うので、今度は一緒に、再び「北とぴあ」へ^^
以前、京都鉄道博物館で展示されたときに見たEH500、走ってるところ初めて見ました^^

おっと、ビックリ!
お召列車にも使われる、JR東日本の「なごみ」が来ました!!

もちろん初めて見ました(o‘∀‘o)*:◦♪
そして、この場所から一番撮りたかった写真

前日はなかなかうまくいかなかったんで、再チャレンジできてよかった~ヽ(≧∀≦)ノ
そしてこれも、前日はうまく撮れなかった、新幹線と在来線の並走

しかも3本(o‘∀‘o)*:◦♪
(架線柱とかかかりまくりですが^^;)
これにて鉄道撮影終了!
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

「四季島」撮影後、「逆に」東京の友人が行ったことないと言うので、今度は一緒に、再び「北とぴあ」へ^^
以前、京都鉄道博物館で展示されたときに見たEH500、走ってるところ初めて見ました^^

おっと、ビックリ!
お召列車にも使われる、JR東日本の「なごみ」が来ました!!

もちろん初めて見ました(o‘∀‘o)*:◦♪
そして、この場所から一番撮りたかった写真

前日はなかなかうまくいかなかったんで、再チャレンジできてよかった~ヽ(≧∀≦)ノ
そしてこれも、前日はうまく撮れなかった、新幹線と在来線の並走

しかも3本(o‘∀‘o)*:◦♪
(架線柱とかかかりまくりですが^^;)
これにて鉄道撮影終了!
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



東京行ってました⑦の後、⑧の前
ハハハ~^^;
ひとつ抜けてました^^;;
二日目の夕方、東京夜景撮影の前、事前に調べておいた「日暮里駅」に行ってたんですよねぇ。
夕焼け狙いで行ったんですが、着いた時にはすでにこの状態

2階建て新幹線同士の連結^^

次から次へ列車がやって来ます

よく知らない、新しめの特急車両もやって来ました

右手に目線をやると、これまた予習不足でよくわからない車両が

ちなみに今回の写真はすべて、立ち位置一緒です。
上を走ってるステンレス車両は、大好きな夕陽ギラり(*^_^*)

上にも下にも電車は走ってます

おっ!スカイライナー!

といことは京成電鉄ですか!
と、この時点でようやく認識^^;
日曜日の夕方なので、ラッシュアワーというわけではないけれど、

次から次へと、

次から次へと、、、

東京って、スゴイところですねぇ^^;

ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

ひとつ抜けてました^^;;
二日目の夕方、東京夜景撮影の前、事前に調べておいた「日暮里駅」に行ってたんですよねぇ。
夕焼け狙いで行ったんですが、着いた時にはすでにこの状態

2階建て新幹線同士の連結^^

次から次へ列車がやって来ます

よく知らない、新しめの特急車両もやって来ました

右手に目線をやると、これまた予習不足でよくわからない車両が

ちなみに今回の写真はすべて、立ち位置一緒です。
上を走ってるステンレス車両は、大好きな夕陽ギラり(*^_^*)

上にも下にも電車は走ってます

おっ!スカイライナー!

といことは京成電鉄ですか!
と、この時点でようやく認識^^;
日曜日の夕方なので、ラッシュアワーというわけではないけれど、

次から次へと、

次から次へと、、、

東京って、スゴイところですねぇ^^;

ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



東京行ってました⑫
あの~
wahahaさん、一体いつまで東京行ってるんですか?(笑)
いや、もちろん、2泊3日で帰って来たんですが、もうかれこれ一か月前の話なんですけど…
ということで、ちょっとペースアップ!
したいとは思ってるんですが…
さてさてどうなることやら^^;
ここんとこ、本業と撮影で忙しすぎまして^^;;
さて!
3日目の続きは、20年ぶりの上野駅から

駅も大きく変わってましたが、この行き止まりの駅にバックで入ってくる機関車牽引列車に感動したあの日のことは忘れません。

さてさて、この日も上野駅で友達と待ち合わせして、向かうのは…鶯谷駅!

20年前も走ってて今でも残る数少ない車両185系電車(*^_^*)

会えるのは今回が最後かも(´・_・`)
今回東京に行ってたのは、家族内の、ある目的があってのことだったんですが、空いてる時間は撮影してもよい!
ということで、東京の友達の力も借りて撮りまわったわけですが、ほんとにツイてました o(≧▽≦)o
ドクターイエローも走ってたし、その上!
ジャーン!!!

JR東日本が誇るクルーズトレイン「TRAIN SUITE四季島」まで撮ることができました(o‘∀‘o)*:◦♪
ホントはもっと自然いっぱいなところで撮りた…( '-' )ノ)`-')ペチ
いやもう、撮れただけで、見られただけで大満足ですo(≧ω≦)o
もうちょっと続きます^^;ハハハ
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

wahahaさん、一体いつまで東京行ってるんですか?(笑)
いや、もちろん、2泊3日で帰って来たんですが、もうかれこれ一か月前の話なんですけど…
ということで、ちょっとペースアップ!
したいとは思ってるんですが…
さてさてどうなることやら^^;
ここんとこ、本業と撮影で忙しすぎまして^^;;
さて!
3日目の続きは、20年ぶりの上野駅から

駅も大きく変わってましたが、この行き止まりの駅にバックで入ってくる機関車牽引列車に感動したあの日のことは忘れません。

さてさて、この日も上野駅で友達と待ち合わせして、向かうのは…鶯谷駅!

20年前も走ってて今でも残る数少ない車両185系電車(*^_^*)

会えるのは今回が最後かも(´・_・`)
今回東京に行ってたのは、家族内の、ある目的があってのことだったんですが、空いてる時間は撮影してもよい!
ということで、東京の友達の力も借りて撮りまわったわけですが、ほんとにツイてました o(≧▽≦)o
ドクターイエローも走ってたし、その上!
ジャーン!!!

JR東日本が誇るクルーズトレイン「TRAIN SUITE四季島」まで撮ることができました(o‘∀‘o)*:◦♪
ホントはもっと自然いっぱいなところで撮りた…( '-' )ノ)`-')ペチ
いやもう、撮れただけで、見られただけで大満足ですo(≧ω≦)o
もうちょっと続きます^^;ハハハ
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



東京行ってました⑪
東京3日目(=最終日)
宿泊ホテルのすぐ近くで、都電荒川線

ちなみに今は「東京さくらトラム」というそうです^^

こういうの好きです^^

下町感を感じる風景^^

沿線にバラがたくさん植えられてました。

ボクのイメージする車両はこの色かな

白いバラ

次から次へと、いろんなカラー、いろんな形の車両がやって来ます^^

こんな都会の真ん中を走ってる都電…いや、東京さくらトラム^^
もっとゆっくり撮りまわりたいですねぇ(。-_-。)

ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

宿泊ホテルのすぐ近くで、都電荒川線

ちなみに今は「東京さくらトラム」というそうです^^

こういうの好きです^^

下町感を感じる風景^^

沿線にバラがたくさん植えられてました。

ボクのイメージする車両はこの色かな

白いバラ

次から次へと、いろんなカラー、いろんな形の車両がやって来ます^^

こんな都会の真ん中を走ってる都電…いや、東京さくらトラム^^
もっとゆっくり撮りまわりたいですねぇ(。-_-。)

ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m


