今年も通っております^^
昨日(10/19)のドクターイエロー
怪しい雲、か~ら~の~、夕焼け
秋の京都丹後鉄道 ③
実はこの日は、「丹後あかまつ号」の乗り鉄も楽しみました^^/
乗ってる時の写真ほとんど撮ってませんけど^^;
けど、ちょっとだけ撮ってたのは…

おっとビックリb(’0’)d
船のことは全然知らないんですが…
詳しい方によると、
「飛鳥Ⅱ」っていうクルーズ客船だそうです^^
そうとわかれば、撮らずにはおられない!
ということで、
観光列車「丹後あおまつ号」とパチリ^^

うーん、満足(*^_^*)
(この場所は以前jinさんに教えていただいた場所…ここだけの話、chosanも知らなかったという^^; jinさん、ありがとうございます!)
この後、夕焼けを期待してたんですが…

残念ながら、雲多すぎで、たいした写真撮れませんでした(ノ_<)
chosan!
いつもいつもエエとこいっぱいご案内いただきまして、ありがとうございました<(_ _)>
今回の丹鉄訪問時のchosanのブログ
↓
丹鉄行脚 with wahahaさん御一行
wahahaさん御一行 赤松乗り鉄へ
wahahaさん御一行 飛鳥Ⅱと丹鉄
wahahaさん御一行 暮れなずむ京丹後へ
ランキングに参加してます(^^) b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

乗ってる時の写真ほとんど撮ってませんけど^^;
けど、ちょっとだけ撮ってたのは…

おっとビックリb(’0’)d
船のことは全然知らないんですが…
詳しい方によると、
「飛鳥Ⅱ」っていうクルーズ客船だそうです^^
そうとわかれば、撮らずにはおられない!
ということで、
観光列車「丹後あおまつ号」とパチリ^^

うーん、満足(*^_^*)
(この場所は以前jinさんに教えていただいた場所…ここだけの話、chosanも知らなかったという^^; jinさん、ありがとうございます!)
この後、夕焼けを期待してたんですが…

残念ながら、雲多すぎで、たいした写真撮れませんでした(ノ_<)
chosan!
いつもいつもエエとこいっぱいご案内いただきまして、ありがとうございました<(_ _)>
今回の丹鉄訪問時のchosanのブログ
↓
丹鉄行脚 with wahahaさん御一行
wahahaさん御一行 赤松乗り鉄へ
wahahaさん御一行 飛鳥Ⅱと丹鉄
wahahaさん御一行 暮れなずむ京丹後へ
ランキングに参加してます(^^) b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



秋の京都丹後鉄道 ②
時期的に「ヒガンバナを撮りたーいっ!」ってchosanにお願いして…
こんなエエとこに連れて行ってもらえました^^

赤いヒガンバナと青いツユクサ(*≧∪≦)
お地蔵さん(* ´ ▽ ` *)

はざかけo(≧ω≦)o

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮舞線()
もうもう、京丹後の秋を大満喫(*´∀`人 ♪
ありがとうございます>chosan
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

こんなエエとこに連れて行ってもらえました^^

赤いヒガンバナと青いツユクサ(*≧∪≦)
お地蔵さん(* ´ ▽ ` *)

はざかけo(≧ω≦)o

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮舞線()
もうもう、京丹後の秋を大満喫(*´∀`人 ♪
ありがとうございます>chosan
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m



秋の京都丹後鉄道 ①
9月下旬、またまたchosanにご案内いただき^^;
京都丹後鉄道を撮影してきました^^/
この日は、最近入手したNikon Coolpix P1000を本格導入、
さらに、久々にタンゴエクスプローラーが運用についてるということで、
まずはここから!

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮福線(二俣駅付近)
最近見た、とある写真を真似っこしてみましたが…

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮福線(辛皮駅付近)
架線ありまくりで、ちーん(ノ_<)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

京都丹後鉄道を撮影してきました^^/
この日は、最近入手したNikon Coolpix P1000を本格導入、
さらに、久々にタンゴエクスプローラーが運用についてるということで、
まずはここから!

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮福線(二俣駅付近)
最近見た、とある写真を真似っこしてみましたが…

2018/09/22 京都丹後鉄道 宮福線(辛皮駅付近)
架線ありまくりで、ちーん(ノ_<)
ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m


