にっぽん丸

だそうです。
船のことは全くわかんないんですけど、拡大してみたらそう書いてあるので(笑)

300923kitakouen_portliner.jpg
2018/09/23 神戸新交通(ポートターミナル-中公園)

秋らしい雲が出てたんで、ここに寄っただけなんですがラッキーでした(*´∀`人 ♪

あっ、神戸大橋を渡るポートライナーを撮ったんですよ(笑)
鉄道じゃないけど(」*´∇`)」



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

新神戸駅

久しぶりの新神戸駅

列車は上りも下りもトンネルを抜けてやって来ます。
301005sinkoube-1b.jpg
(インスタ用にスクエアカットした写真です)


一部に屋根があるので、こんなコントラストのきいた写真が撮れるところが好きなんですよねぇ^^
301005sinkoube-2.jpg


ズーム流しの練習にもピッタリ!?
301005sinkoube-3.jpg


700系とN700系、並べてみると全く違う顔してます^^
301005sinkoube-4.jpg


出発した列車は再びトンネルに吸い込まれていきます。
301005sinkoube-5b.jpg
2018/10/05 山陽新幹線(新神戸駅)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

本日(10/29)のドクターイエロー

ちょっと写真がたまってるので…

本日2本目の記事、さっき撮ってきたドクターイエロー(のぞみ検測下り)です^^

301029kanagasaki_dy.jpg
2018/10/29 山陽新幹線(西明石-姫路)


日の入りが早くなったとは言え、16時半はまだまだ明るく、夕焼けタイムでもない…
ちょっと中途半端な時間帯^^;

たいしてエエものも見つけられなかったので、珍しくカメラを斜めに構えてみました(=∀=)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

昨日(10/28)のドクターイエローとかキティちゃんとか

昨日は忙しく、あちこち周って来ました^^;

とりあえず、午前中は新幹線を。


久しぶりの市川橋梁、前日の雨で…

九州新幹線の水たまり鏡~ヽ(≧∀≦)ノ
301028ichikawa_kitty-1.jpg
2018/10/28 山陽新幹線(西明石-姫路)


キティちゃんは緑の草原(←草むらとも言う(笑))にうつぶせになって(笑)
301028ichikawa_kitty-2.jpg
2018/10/28 山陽新幹線(西明石-姫路)

キティちゃんキティちゃん言うてますけど、一応説明いたしますと…
以前「エヴァンゲリヲン仕様の塗装を施されて走ってたJR西日本の500系新幹線がリニューアルして、6月末から「ハローキティ新幹線」として走ってるんですよ。
博多から新大阪まで、1日1往復走ってます^^b


で、移動して、今度は新大阪折り返しの下りを^^
301028taisi_dy-1.jpg
2018/10/28 山陽新幹線(姫路-相生)

畑のおじさんにご挨拶して撮らせてもらいました^^


そして本命のドクターイエローは…
301028taisi_dy-2.jpg
2018/10/28 山陽新幹線(姫路-相生)

まだ巻いてない白菜と(笑)


この後も、あっち行ってこっち行って…
続きはまた後日。


ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ボチボチ通ってます

あーっ、もう10日も前のことです^^;

この日も通ってました。

301018yakujin-1.jpg

なかなかエエ夕日でした(*^_^*)

301018yakujin-2.jpg


今日も行ってきましたが、16時台の列車(↑の一枚目)、トラスの左ギリギリに夕日が落ちてくるようになりました^^

いよいよ本番が近づいてきましたね!



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

しまかぜを撮りたくて④

さてさて、素晴らしいロケーションの下、しまかぜも撮れたし、

平城宮跡の朱雀門とも撮れたし^^


けど、せっかくここまで来たなら、もう一カ所行ってみたい場所があったんですよねぇ~

それが~

この駅、大和西大寺駅o(^▽^)o

300924kintetsu-15.jpg
   ↑
この線路とポイントの数!


乗り換え表示もカオスです(笑)
300924kintetsu-16.jpg

パッと目につくものだけでも、奈良、伊勢、名古屋、難波、神戸、京都って…
どんだけ行けるんですか(゚△゚;ノ)ノ


で、これが例の…
300924kintetsu-17.jpg

立つホーム間違えちゃったみたいなんですが、
これが正面から見たらぶつかりそうに見える瞬間ですね!

300924kintetsu-18.jpg

もちろん、ぶつかりませんが(^∇^)


おっ、阪神電車!
ポイントいっぱい渡って来るんで、連結面がガックンガックンなってます(*゚Q゚*)
300924kintetsu-19.jpg

よーく見ると、前から2両目、全く見えません(;゜0゜)


近鉄って、いろんな電車あるんですねぇ^^
300924kintetsu-24.jpg


ん? これも阪神?
300924kintetsu-23.jpg


その横を同時に入ってきた、この電車
300924kintetsu-21.jpg

なんかわからんけど、めっちゃカワ(・∀・)イイ!!


そうこうしてると、午前中に見たしまかぜの帰り便がやって来ました(´∀`σ)σ
300924kintetsu-25.jpg


いやはや、独特な形ですねぇ^^;
300924kintetsu-26.jpg


ちなみに、ホームの反対側から見た景色は、こんなの^^
300924kintetsu-22.jpg
2018/09/24 近畿日本鉄道(大和西大寺駅)

もう一回、じっくり撮ってみたいですねぇ(*’U`*)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

しまかぜを撮りたくて③

「しまかぜ」撮影に満足した後は…

前から一度行ってみたかったここへ!
300924kintetsu-10.jpg

平城宮跡 朱雀門バックです(*^_^*)


これ、敷地内なんだけど…
300924kintetsu-12.jpg

草ボーボーですW(`0`)W


綺麗な空でした(*´∀`人 ♪
300924kintetsu-11.jpg


敷地内を線路が横切ってるんで、敷地内に踏切があります。
300924kintetsu-13.jpg


300924kintetsu-14.jpg
2018/09/24 近鉄奈良線(大和西大寺-新大宮)

おもしろいところでした(*^_^*)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

しまかぜを撮りたくて②

棚田としまかぜに大満足した後、

広~いお庭に咲く綺麗なコスモスに目を引き付けられ…


お願いしてお庭に入らせていただき、撮らせてもらえましたo(^▽^)o

300923kintetsu-5.jpg

車両のこと、なーんも予習してなかったんですが、花の色とベストマッチング(*≧∪≦)


おっ、ここから2階建て!?
300923kintetsu-6.jpg


小っちゃく「VISTA CAR」って書いてます。
300923kintetsu-7.jpg


大きな「V」のマーク!
300923kintetsu-8.jpg


いつも思いますが、撮るばっかりじゃなく、こんなのに乗って出かけたいです~^^;
300923kintetsu-9.jpg



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

しまかぜを撮りたくて①

およそ一か月前のお話ですが^^;

近鉄特急「しまかぜ」撮りに行ってました。
一度だけ、京都駅に停まってるのを見たことがあるだけで、写真撮るのは初めてでした。

調べてみると、奈良県の「大和八木駅」より向こう(東)なら、大阪から来る「しまかぜ」と京都から来る「しまかぜ」が両方撮れるらしいんで、

「大和八木駅より向こうで(あくまでも一か月前の時期的に)ヒガンバナと撮る」
とだけ決めて、出かけました。


そして、走り回って見つけたのは、こんな素晴らしい場所!
300923kintetsu-1.jpg

後で人に聞いたら、有名な場所らしいです^^;
そりゃそうですよね^^;;


待っていると、次から次へといろんなタイプの特急列車が行き交います。

そして、本命の「しまかぜ」登場(*^_^*)
300923kintetsu-2.jpg

いやぁ~満足o(≧ω≦)o


けど、しばらく待てばもう一本来るので、ちょっとずつ位置を変えながら待つことに。
300923kintetsu-3.jpg


そして、もう二本目の「しまかぜ」
300923kintetsu-4.jpg
2018/09/23 近鉄大阪線(長谷寺-榛原)

いやいやいや~もう大満足ですo(≧ω≦)o




ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

行ける日は行ってます

雲多かったんですけど…

下層は雲薄いし、もしかしたら…


「行けるときは行っとけ」

というとで、行った水曜日…


ちょっと早めに着いて、いつもより1本前の列車
301017yakujin-1.jpg

単行の125系…可愛い(*≧∪≦)


そして、いつもの1本目…
301017yakujin-2.jpg

どよ~ん(´・_・`)


そして、いつもの2本目…
301017yakujin-3.jpg
2018/10/17 加古川線(厄神-市場)

まぁ、そういうことですわ(-∀-)
いっつもいっつも綺麗な夕焼け見られるわけありません。


「行けるときは行っとけ」

いつかまた、奇跡的な空に出会えるはず(*´_ゝ`)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる