昨日(10/2)のドクターイエロー

昨日は「こだま検測」

通過予想時刻は17:50 神戸の日の入りが17:43

ドクターイエローにも「のぞみ」と「こだま」がありまして、
「こだま」の方は各駅停車なんで、「のぞみ」より1時間ちょっと遅くやって来ます。

で、昨日は日の入り7分後の通過ということで、かなり期待してました^^

が、

雲多し^^;
うーん、困った^^;;
お日様が雲に隠れてしまって、暗~いよ~^^;;


若いススキで撮ろうか…
301002kanagasaki_dy-1.jpg


ちょっとだけ残ってる青空と雲で撮ろうか…
301002kanagasaki_dy-2.jpg


稲刈り風景と撮ろうか…
301002kanagasaki_dy-3.jpg


いっそのこと流すか…
301002kanagasaki_dy-4.jpg

ここまで全て、イエローをどう撮るかのシュミレーションです^^;



結局、通過5分前の時点で、稲刈り風景と撮ることに決めてスタンバ…おっ!
おおおおおおっ!

めっちゃ赤なってきましたやん!!


というわけで、いろいろ考えてたのが馬鹿らしくなるほどの夕焼け空でパチリo(≧ω≦)o
301002kanagasaki_dy-5.jpg

10分間あるかないかの空+゚。*(*´∀`*)*。゚+
いつもなら、「列車が来る頃にはしぼんでしまいました」となるところですが ハハハ


赤い夕焼け空で、もう一本撮ろうと粘ってたんだけど、次の列車が来る頃には見事にしぼんでしまいました^^;
301002kanagasaki_dy-6.jpg
2018/10/02 山陽新幹線(西明石-姫路)


結果、ベストなタイミングで来たのはドクターイエローのみ(´ω`人)
当たり!でしたヽ(≧∀≦)ノ



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる