今年最初の彼岸花
先日、西明石駅で俊さまと夕日イエロー撮影してた時に「赤い彼岸花と赤い鮮魚列車」の写真を見せていただきまして…
撮りたい撮りたい撮りたーいっ!
ということで、その写真の撮影日のちょうど1年後、ご案内いただく約束をしておりまして^^
俊さまが言うには「三重県の某所に朝6時半集合!」
って、早起き苦手やのに^^;
ところで、このころ、昼間は暑いけど夜はずいぶん涼しくなってきてたんで、
よし! 車中泊や!
うん、やっぱり現地近くで寝るってのは、いいね^^b
さて、当日、
いざ、約束の6時半に、三重県のとある鉄橋へ!
カーナビでは、あと1分で到着予定、となっても、いっこうに彼岸花は現れず!?
俊さまと無事合流^^
で、俊さまの第一声が…
「彼岸花、これだけ」
と指さす足元に、ちょろりん(笑)
はい、すでに皆さんご存じの通り、今年は彼岸花の開花、めっちゃ遅かったんですねぇTT
で、狙いを変えて、沈下橋とともに初めての「鮮魚列車」

名前の通り、伊勢湾で撮れた魚を消費地である大阪に届けるため、鮮魚と行商人さんを運ぶための特別な列車。
って、予土線まで行かなくても沈下橋撮れるんだね^^;
これで全部、の彼岸花とともに

2019/09/21 近鉄大阪線
雨がしとしと降ってたんで、滴のついた美しい彼岸花。
これが、今年最初の彼岸花写真となりました(´ω`人)

撮りたい撮りたい撮りたーいっ!
ということで、その写真の撮影日のちょうど1年後、ご案内いただく約束をしておりまして^^
俊さまが言うには「三重県の某所に朝6時半集合!」
って、早起き苦手やのに^^;
ところで、このころ、昼間は暑いけど夜はずいぶん涼しくなってきてたんで、
よし! 車中泊や!
うん、やっぱり現地近くで寝るってのは、いいね^^b
さて、当日、
いざ、約束の6時半に、三重県のとある鉄橋へ!
カーナビでは、あと1分で到着予定、となっても、いっこうに彼岸花は現れず!?
俊さまと無事合流^^
で、俊さまの第一声が…
「彼岸花、これだけ」
と指さす足元に、ちょろりん(笑)
はい、すでに皆さんご存じの通り、今年は彼岸花の開花、めっちゃ遅かったんですねぇTT
で、狙いを変えて、沈下橋とともに初めての「鮮魚列車」

名前の通り、伊勢湾で撮れた魚を消費地である大阪に届けるため、鮮魚と行商人さんを運ぶための特別な列車。
って、予土線まで行かなくても沈下橋撮れるんだね^^;
これで全部、の彼岸花とともに

2019/09/21 近鉄大阪線
雨がしとしと降ってたんで、滴のついた美しい彼岸花。
これが、今年最初の彼岸花写真となりました(´ω`人)


