初めての京津線

京津線行きたーいっ!

と言い続けて3年←早っ

なかなか機会なく^^;

ようやく初めての京津線(*^_^*)


まずは、びわ湖浜大津の駅から歩いてみました。
200912keisinsen-1.jpg


イマハジメテシリマシタガ、石山坂本線デシタ^^;;


200912keisinsen-2.jpg


NHK大河ドラマ「麒麟が来る」ラッピングの車両^^
200912keisinsen-3.jpg


そしてこちらも、なんらかのラッピング(笑)
200912keisinsen-4.jpg
2020/09/12 京阪電鉄石山坂本線


つづく



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

銀河、出発

いよいよ運行を開始した、WEST EXPRESS 銀河

改造車とはいえ、久々の「ふつーの人が乗れる」夜行列車(*^_^*)

運行開始の日、寝静まった家をちょっと抜け出し(笑)、撮影に出かけました^^/

200911ginga-1.jpg
2020/09/11 山陽本線

いやね、ここに止まるとヤマはって待機したんですけどねぇ^^;

特別なトワイライトエクスプレスがここで時間調整してたんで^^;;


一応、車体の色と、おでこに加えられた、3灯目のライトで分かってやってください^^;;;



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

西明石駅も、いよいよ終盤

そろそろ西明石駅の夕日シーズンも終わりかなぁ、と思いながら

この日は台風明け(2日目)で、所定500系のこだまが代走RailStar
200908nisiakasi-1.jpg

おかげで、丸みのあるボディをこの公選で撮ることができました(*´∀`人 ♪


お日様チラリ
200908nisiakasi-2.jpg


そして…
早よ来て~
今来て~

という願いもむなしく、ゆっくり西明石駅に進入するひかり号
200908nisiakasi-3.jpg
2020/09/08 山陽新幹線

ベストタイミングは昨日やったなぁ(´・_・`)

また来年(´・Д・)」



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

いつもの垂井

有馬温泉で、日ごろの疲れをいやし(笑)

いつもの撮影地へ

神様のお米、実ってきてます(*^_^*)
200907sintetsu_tarui-1.jpg


公園のグラウンドに映る、影
200907sintetsu_tarui-2.jpg


時々お世話になってる「ミュージアムトレイン」
200907sintetsu_tarui-3.jpg

車内に写真、飾ってもらってます(*´∀`人 ♪


顔キラーン(*≧∪≦)
200907sintetsu_tarui-4.jpg
2020/09/07 神戸電鉄粟生線

いいところです(* ´ ▽ ` *)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

たまには乗り鉄^^

以前、フォトコンの賞品でいただいた、無料入浴券と乗り放題切符を使って、有馬温泉へ(=゚ω゚)ノ


息の列車の中で
200907sintetsu_arima-1.jpg


有馬温泉駅
200907sintetsu_arima-2.jpg


なんとなくおしゃれ
200907sintetsu_arima-3.jpg


帰りの電車の中
200907sintetsu_arima-4.jpg
2020/09/07 神戸電鉄有馬線

しんちゃんとてつくん、可愛らしいシートです(*^_^*)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

はじめて、本州側から(*^_^*)

四国からは撮ったことあったけど、本州側からは初めて(*^_^*)


まずは、入道雲をバックに
20905setoohasi-1b.jpg


そして、本命の時間帯(´ω`人)
20905setoohasi-2.jpg


うーん、綺麗やぁ(*´∀`人 ♪
20905setoohasi-3.jpg


夜もイイo(≧ω≦)o
20905setoohasi-4.jpg
2020/09/05 本四備讃線(瀬戸大橋線)

またまた、また行きたい場所が増えてしまいました(笑)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

1日に2本

この日はなんと、ドクターイエローが2本とも走るって!
(JR東海所属のT4編成とJR西日本所属のT5編成)

ということで、1本目
200904nagasaka_dy-1.jpg


そして2本目
200904nisiakasi_dy-1.jpg
2020/09/04 山陽新幹線

全く違う撮り方で(* ´ ▽ ` *)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

実りの秋

そろそろ実りの秋(´ω`人)
200903kanagasaki-1.jpg


綺麗です(* ´ ▽ ` *)
200903kanagasaki-2.jpg


上り下りに合わせて、あっち行ったり、こっち行ったり…
200903kanagasaki-3.jpg
2020/09/03 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

だんだん沈む

この日のお日様は、上空の雲を抜けて、
200901nisiakasi-4.jpg


その下は透けている、と思ってましたが、
200901nisiakasi-5.jpg


下にも雲がありました。
200901nisiakasi-6.jpg

けど、それはそれでどらまちっく(* ´ ▽ ` *)



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

500系

9月も後半に入り、昼間もだいぶん涼しくなりましたね。 

このブログも、ようやく9月になりました^^;
(もう、追いつくの諦めました(笑))


で、9月1日

この日も、夕方の光瀬は強そうなので…西明石へ


この日は、500系を前から
200901nisiakasi-1.jpg


200901nisiakasi-2.jpg


けどやっぱり、博多向きはこんな色に
200901nisiakasi-3.jpg
2020/09/01 山陽新幹線


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる