今年も撮れました(´ω`人)

今年も撮れました!デカい太陽!!
20230410-DSC_3970.jpg


ちょっと線路の北寄りになっちゃいましたけど^^;
20230410-DSC_3980.jpg

こうなると、側面が光らないんですけどね~TT


6時半、岡山行きひかりの入線
20230410-DSC_3994.jpg

N700Aの、この角度…ビミョ~


最後に、毎回のようにやる、通過列車をぴったり並べるっチャレンジ!
20230410-DSC_4050.jpg

ようやく成功しましたよ^^b



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

(またまた)夕方6時

連続の3日目…この日、月曜日はさすがに人もまばらでした。

夕方6時、二つのこだまの間を下りの「さくら」が通過
20230410-DSC_3851.jpg


異形式3つ並び!
20230410-DSC_3860.jpg


少し待つと、上りの「桜が接近」
20230410-DSC_3876.jpg


そして、この日は、この位置ですれ違い
20230410-DSC_3893.jpg

ホント、日によって違いますね^^;
と言っても、ほんの数百メートルですが


さぁ、この日の本命は、この後…
20230410-DSC_3908.jpg
2023/04/10 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕日

夕日の西明石駅

いつもとは違う、前(姫路寄り)で2日間撮りましたが、それがよかったかも^^
20230409-DSC_3753.jpg


なかなかの夕日が撮れました(*´∀`人 ♪
20230409-DSC_3825.jpg
2023/04/09 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕方6時

夕日をいっぱいに浴びて、RailStarの入線シーン
20230409-DSC_3629.jpg


先着の500系と並びます^^
20230409-DSC_3669.jpg


この日のすれ違い九州新幹線は…
20230409-DSC_3684.jpg


こんな感じで
20230409-DSC_3698.jpg
2023/4/09 山陽新幹線

前日よりは、少ーし早かったようで^^;



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

本番2日目!

まずは。まだおrン時な世界になる前のSと
20230409-DSC_3609.jpg

A
20230409-DSC_3583.jpg
2023/04/09 山陽新幹線

さぁ、この後が楽しみ~(*≧∪≦)


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

残り桜

桜(ソメイヨシノ)もすっかり終わり?
…まだ残ってないかな??
20230409-DSC_3397.jpg

わぁ~、ちょびっと残ってたぁ(* ´ ▽ ` *)

20230409-DSC_3494.jpg
2023/04/09 神戸電鉄粟生線

ありがと~また来年(^-^)/



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕日に向かって

さてさて、お日様もエエ感じに沈んでき…というタイミングで入線して来る「ひかり号」
20230408-DSC_3291.jpg

この後、この「ひかり」に夕日が隠されちゃうのは、ダイヤ改正前と同じ…
とは言え、停車時間はかなり短くなりましたけどね^^


そして、停車中の「ひかり」を追い越してゆく「のぞみ」
20230408-DSC_3342.jpg

N700Sのテールランプ、好きです(* ´ ▽ ` *)


そして、光の出発タイミングで対向の「のぞみ」
20230408-DSC_3368.jpg
2023/04/08 山陽新幹線

そんな、夕方6時です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕日に輝く左側面

例年、桜の時期と重なる「春の西明石駅」シリーズ

今年は、桜があまりにも足早に通り過ぎたので、こちらに集中できるんですが…

一番いい日が土日と重なったからか、夕日をバックに撮れるポイントは人がいっぱいTT

なので、ホームの真ん中あたりで
20230408-DSC_3253.jpg


うんうん、左側面がお日様の光で輝く~(*≧∪≦)
20230408-DSC_3262.jpg


さぁ、日の入り時刻が近づいてきます((∩^Д^∩))、
20230408-DSC_3276.jpg
2023/04/08 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

いよいよ本番!

前回、4月3日の偵察の後…
なかなか天気がねぇ~^^;

ということで、4月8日
この日は土曜日、駅に行ってみると、いつもの後ろ(下りホームの新神戸寄り)には、人がいっぱいTT

人見知りなボクは、とりあえず、真ん中あたりの「長編成がカッコよく撮れる」ポイントへ
20230408-DSC_3154.jpg


そして、その後は逆方向(下りホームの姫路寄り)へ

まずは、500系の入線から
20230408-DSC_3176.jpg

頑張って、後ろの人たちを列車で隠して…チョットカクシキレナカッタンデスケドネ^^;


続いて、ボク的に定番のアングルで
20230408-DSC_3189.jpg


春のダイヤ改正で撮れるようになった、500系とRailStarの並び^^
20230408-DSC_3182.jpg


そして500系の出発ぎりぎりに通過する、上りの九州新幹線は、
20230408-DSC_3245.jpg
2023/04/08 山陽新幹線

この日は、こういう形で-^^b



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕方5時の絶景

午後6時の絶景を撮りながらも、午後5時の絶景も忘れちゃいませんよ!


田んぼに生えてるカラスノエンドウを使って、キラキラ写真を
20230408-DSC_3113.jpg
2023/04/08 山陽新幹線


別の田んぼには、蓮華が咲いていたので、次の日に
20230409-DSC_3536.jpg
2023/04/09 山陽新幹線



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる