トワイライトエクスプレス瑞風 いよいよ運行開始^^/

トワイライトエクスプレス

一昨年の2月、廃止目前の「トワイライトエクスプレス」のチケットを運よく手に入れることができ、少年時代以来約30年ぶりに写真を再開するきっかけとなった、ボクの大好きな列車。

(チケットを手にするまでの涙ぐましい努力については、過去のこの記事をご覧ください→「平成27年1月22日の出来事!」←リンクです^^)

(ついでに「乗車記」はこちら)

乗車2日前に撮った写真(このブログのサブタイトルにもなっている「バリ鉄」写真ですwww)
      ↓
270220suntory-3.jpg


270220suntory-4.jpg
2015/02/20 東海道本線(島本―山崎)


あれから2年半…

機関車牽引の客車列車ではなくなったけれど…

北海道には行かなくなったけれど…

庶民がちょっと頑張ってお金を貯めて乗れる列車ではなくなったけれど…

ついでに、ボクの撮る写真もずいぶん変わったけれど(笑)

色々変わってしまったけれど…

平成29年6月17日、再び「トワイライトエクスプレス」の名を冠した列車が走り始めました^^



そして、写真を再開して2年4カ月…

今のボクが撮る「トワイライトエクスプレス瑞風

290618mizukaze-1.jpg
2017/06/17 山陰本線(八鹿―江原)


変われば変わるもんですな(#^.^#)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム
関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる