久しぶりの伯備線 振り子!

行きたい行きたいと思いながら、早一年^^;

久しぶりに伯備線を撮りに行くチャンス到来^^


次、行くときは最後の国鉄381系振り子電車が振り子を利かしてカーブを曲がるところを撮りたかったんですよ!

というわけで、最初に行ってみたのが豪渓駅近くのカーブ!

290910hakubisen-1c.jpg

おーっ、エエやん!めっちゃ傾けてるやん!!

はみ出してるやん、って…
いや、はみ出してないのもあるんですけど、なんかこっちの方が迫力あって好きなんですよねぇ(笑)


次にやって来た下りは

290910hakubisen-2b.jpg
2017/09/10 伯備線(豪渓駅付近)

パノラマ車両でした。
ちょっと傾きがわかりにくいなぁ^^;

ちなみにこちらの最後尾が収まってないのは、単なる失敗です(TT)
けど、注目すべきはそこじゃないからね!(←言い訳)



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム
関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

傾いてますね

こんにちは鉄人Qsです。

国鉄型特急も気がつけば数えるほどになってしまいましたね

振り子式電車の傾き お見事です。
自分の撮ったやくも見返してみましたが見事に傾いてません(汗)

381系やくも 普通に撮れるうちに大騒ぎになる前に今一度行かなければ....
次回撮影機会があったときは自分も傾き意識して撮影してみます。

鉄人Qsさんへ

こんばんは。

> 国鉄型特急も気がつけば数えるほどになってしまいましたね
ホントですね、寂しいですが^^;

> 振り子式電車の傾き お見事です。
ありがとうございます^^

> 381系やくも 普通に撮れるうちに大騒ぎになる前に今一度行かなければ....
遠くて大変でしょうが、いざ無くなるとなったら、またいっぱい集まるでしょうから今のうちですね。

> 次回撮影機会があったときは自分も傾き意識して撮影してみます。
傾けましょう、傾けまくりましょう!(笑)
自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる