瑞風試運転@山陰 追っかけ

2016年もあと残すところあと2日となった12/30、来春から営業運転予定のトワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)の試運転があるとのことで、最近結成された「播磨撮り鉄同好会」のみんなと(途中から+1^^)追っかけ撮影を楽しんできました^^
(ちなみに、こういう列車は途中の主要駅でちょくちょく30分とか停まったりするんで、特に無理しなくても、じきに追いつき追い越せたりしちゃうんでこんなことができます^^)


まずは和田山駅手前の鉄橋にて、雪山バックで
281230mizukaze_sanin-1.jpg
2016/12/30 山陰本線(梁瀬―和田山)

あぁ、もう既に何回か撮ってるんで、そろそろ編成写真的なのはいいかな^^;って感じです。


長時間停車の和田山駅ではもうじき40歳になろうかというキハ41と
281230mizukaze_sanin-2.jpg
2016/12/30 山陰本線(和田山駅)

あーっ、これ↑キハ41 2003 やないですかぁ!
この前ラッピング終了した元「銀の馬車道鉱石の道号」^^;


明治時代に建てられたという古い車庫と
281230mizukaze_sanin-3.jpg
2016/12/30 山陰本線(和田山駅)


とある踏切から
281230mizukaze_sanin-5.jpg
2016/12/30 山陰本線(玄武洞―城崎温泉)


日本海バックで
281230mizukaze_sanin-6.jpg
2016/12/30 山陰本線(竹野―佐津)


超有名お立ち台にて
281230mizukaze_sanin-8.jpg
2016/12/30 山陰本線(餘部駅付近)


ご一緒しましたみなさん、雪やら雨やら寒いやら…でしたが、とーっても楽しかったです^^/
また来年もよろしくですm()m


というわけで、2016年もあと1日。
明日、大晦日は夕方の新幹線だけ撮って終わりにするつもりです^^



ランキングに参加してます(^^)b
1日1回押していただければ順位が上がり、さらに多くの人の目に触れやすくなってwahahaが喜びますヾ(o´∀`o)ノ
そうです、wahahaが喜ぶだけなんですけどねm(_ _)m

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム
関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介です

wahaha

Author:wahaha
平成27年2月、廃止直前のトワイライトエクスプレス乗車を機に一眼レフカメラを購入、30年ぶりに鉄道写真撮影を再開したアラフィフおやじです。写真はまだまだ初心者ですが、とにかく撮影を楽しんでます(^^)/
撮影時はたいてい緑の作業ズボン、黒縁めがねのNikon野郎です!

最近の記事一覧
最近いただいたコメント m(_ _)m  ありがとうございます!
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ご訪問いただいた方 感謝! 励みになります!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる